いつぶりだ?

ってくらいお久しぶりに書いてみます。書いています。

更新をしていない間はずっと他の誰かが書いたものに触れていました。

自分は何を書きたいのだろうとか、自分に書けるものって何かなって色々と考えていました。

ここ最近はあんまり部屋から出ずに家の中で自分の殻にこもって改めて自分が何をしたいのか考えていました。

めっちゃ考える人だ...!

やりたい事は次々出てくるけど、それはただ自分がやりたいだけの事でこれが社会の役に立っているのかしら?と少し後ろめたい気分にもなったり。

でも、結局私はこうやって自分のやりたいことをやって人生ってこんなに自由だぞ〜〜〜〜〜!と私の生き方で伝えるしかないような気もしたりしている。


春ってタイトル付けた癖に全然関係ないことばかり書いているのでこの辺で春にまつわるお話を。


私春ってめっちゃ好きなんですよね。

なんで好きなのかって言われると理由はたくさんあるんだけど、春ってなんかみんなソワソワしてて楽しい気持ちになります。

街を歩いてると昼間は多分研修中なんだろうなという新社会人の人たちが集団で歩いてたり。金曜日の夜は疲れ切った新社会人の人が歩いてたり。

別に新社会人だけじゃないんだけど、新しい環境に身を置いている人たちを見るのがとても楽しいです。

かく言う私も今年で大学4年生。

学生ラストイヤーとなったわけです。あっという間というか、いやあっという間くらいはあったなというか。

残り1年間いっぱい勉強したいなと思ってます。去年はちょっぴり勉強に意味を見出せなくなってたけど、新しい知識を入れることで見える世界は少しずつ広がっていって、淀んだ部分がどんどん押し出されていくような感じがします。

そう考えるとココロみたいなものの容量は限られてるのかなと思います。

だからなるべく意識していい知識といい感情を入れる。なるべく穏やかに、やさしい気持ちでいられる時間を少しでも増やしていきたいです。


そして優しくて強くてキュートな人間になろうと思います。

まずはちゃんと卒業すること。卒論は私の興味のあるジェンダー倫理で書こうかなと思っています。


そして、やっぱりこうして文字に起こすとココロが落ち着くのでなるべく毎日更新したいと思います。

なんだか取り止めのない文章になってしまいましたが(いつものこと)、今日はこの辺で。


ヒカル 

いいなと思ったら応援しよう!