見出し画像

I am Honest


写真を観て感じ、感想を頂けるのはとてもとても嬉しいのですが...あまりに的外れなコメントは正直萎えます。


ワンチャン今夜はいける感じだったのに、いきなり真顔で「は?なに性欲丸出しな顔してんの?うち彼氏いるし、マジきっしょ!」と言われた時のマイサンの如く、萎えます。


ちなみに私にはマイサンはございません(※マイドーターは初期装備として付いております)のであらぬ疑いはかけないよう宜しゅう頼みます。


なんて言うのかな。
思うのは勝手やけど、それ口に出したらあかんでってやつなんですよね。


例えばあなたの前から私が歩いてきたら「でかっ!おっ○いでっか!」てなるやん?
でもそれを口に出して言わへんやろ?
いや、わりと言う人もおるけど普通は言わへんやん。

実生活で思ったことを口に出してばかりいたら、どちゃくそヤバい奴認定やのにSNSだとその辺りのハードルが下がりすぎてるのよな。


私のフォロワーさんはわりと皆さんマナーの良い紳士、淑女ばかりなのでほんまにいつもありがとう!という感じやねんけど、それでも時たまどっかの組からの流れ弾!?というようなコメントが来るもんだからSNSってジョイトイだらけよな、ほんまに。


うちぐらいになるとな、傷つくとか辛いとかもはやその次元超えてリアルに不快なものは金で解決=開示請求するからええねんけど、未来あるモデルさんや役者さんなんかはごっつ傷つくと思うから、ほんま思ったことそのままコメントするのはちと考えてほしいねん。


うちな、思うねん。

自分がやってきたことを形を変えて世間様に返していくことは未来を創るためにほんまに大切なことやし、そうして社会に恩返ししていくことが結果的に自分自身を成長させてくれるんじゃないかなって。


せやからうるさいカミナリBBAになってもええから大事なことは発信していきたいなって思うねん。


すまんの、素直な人間で。


というわけでこれからも宜しゅうたのんます。


オスメスドス🗡️


偽関西人a.k.aひかどん

いいなと思ったら応援しよう!

Hikari Yamagami
私は教育者、またポートレートモデルの視点から、忖度ない素直な思いを自身の言葉で綴っております。思いを言語化し誰かに伝えていくことは、私にとって人を愛すること同様、とても尊く大切なことなのです。皆様からサポートして頂いたお気持ちは表現活動費とし大切に使わせて頂きます。