見出し画像

お手軽クリーニング

ハワイが私を呼んでいる!?

スピ系の方のおうちで何度か見かけた
ブルーの瓶に入った

ブルーソーラーウォーター

ご存知ですか?

画像1

初めて見た時は正直
「何じゃこりゃ」って思いました。

聞くと
ブルーの瓶に水道水を入れて
日光にあてたものだとか。

その時はあまり興味も持たず、へぇ。と
流していたのですが。
たまたま買ったワインの瓶がブルーだったので
ブルーソーラーウォーターを作ってみようと思い立ちました。
(よく分かってないけど、とりあえずやってみる)


ブルーソーラーウォーターを飲み水にと
言うよりは
(当たり前過ぎますが、飲み水に使って全然問題
ないけど)
まずは拭き掃除の時に使ってみて、
おうちの気の流れを感じてみようと思います。


スピ系の話は大好きですが、基本は慎重で
裏付けや出所を知りたがりーな私。

ブルーソーラーウォーターとは何ぞや??
と、早速ググりまーす。

ブルーソーラーウォーターの起源は
ホ・オポノポノにありました。

(ホ・オポノポノは
ハワイの伝統的な教え、考え方、習慣)


ありがとう
ごめんなさい
ゆるしてください
あいしています


の言葉を繰り返すことで有名かと思います。

潜在意識に働きかけるこの四つの言葉。

私も最近まで、それくらいのことしか
知りませんでした。

そしてブルーソーラーウォーターも、
潜在意識のクリーニングに使う浄化水
らしいです。

ホ・オポノポノの習慣ならば、俄然やる気に
なる私。

と言うのも、ホ・オポノポノの考え方が
顕在意識と潜在意識を理解する上で、
とても分かりやすいことを知ったのです。

神様も仏様も龍様も宇宙の采配も
そしてホ・オポノポノも。

なんかおもしろいから好き!

ピンときた直感に従って、
いいとこ取りしていきます。


いいなと思ったら応援しよう!