
福岡一日目②
一日目、ゲストハウスに無事チェックインしたあとは、調べていた温泉施設に行きました。徒歩25分だったのですが、港のほうにも行ってみたかったのでとりあえず歩くことに。
港が近づくにつれて、ものすごく大きな客船が停泊しているのが見えてきて、近くで見たいなーとわくわくしてきました。
博多埠頭の予備知識は全然なく、とりあえず歩いていたら、夕暮れ時になってだんだん夜景が広がってきてすごく綺麗な景色に!
でも大型の客船が出航してしまい、どんどん離れていってしまいました。残念~。
だんだん日も暮れてきて、温泉を目指しているとポートタワーの前まできました。
全然リサーチしてなかったけど、ポートタワーは無料で上れるんだと!せっかくなので行ってみることに。
受付の男性が、どこから来たんですか?と話しかけてくれたので、山梨からと答えるとこんなことを教えてくれました。
博多ポートタワーをはじめ、これらすべてのタワーをデザインした内藤多中さんという方は山梨出身だそう!ええーすごいな!そういえば聞いたことあったかもしれない。でも忘れてた。
そしてここ、夜景が素晴らしいのです。
スマホなのであまり伝わりませんが、実際はもっと綺麗です。
そして、目指していた温泉はこのポートタワーの隣にありました!
広くて綺麗で天然の温泉です。そして、露天とサウナに大きなテレビがありました!こんな温泉初めて見ました!
ここで長くお湯につかっていたら、やっと頭痛も完全になくなりました。遠かったけど歩いてよかったです。
いいなと思ったら応援しよう!
