見出し画像

長女から教えられたこと

ママ9年目になります。この9年振り返ると自覚しているなかで最も論理的に成長したと思います。つまり子供に育てられたという意味です。特に9歳になる長女に・・・。この長女についてはいろいろお話しできることが多いのですが、それは後ほどお話しようかと思います。

9年前の9月11日に長女は生まれました。おりこなことに旦那さんと同じ誕生日と思っていたら、旦那さんからは意外に喜ばれず。理由は「誕生日ケーキが1個で済んでしまう」ということ。そんなにケーキ食べれるのか?と冷ややかは自分にまず驚いてしまいました。

わからない事だらけのなか育児スタート。1番驚いたのは赤ちゃんて案外寝ないこと。うちの子だからかもしれませんが…。抱っこしないと眠らない長女。腕の筋力トレーニングで立派な腕に仕上がりました。

その他で大変だったのは離乳食ですね。全く食べない!!あれこれ工夫しても無理でした。

このことからわかったのは、甘えん坊で母乳好き。という事。それは今でも変わりません。(甘えん坊で牛乳好き)

そんな長女ももう9歳。長女は見た目やお話するだけでは分かりずらい障害を抱えています。その障害が私を成長させてくれました。そして色々な行動を起こす大切さを教えてくれたのです。そんな長女を私は尊敬しています。

私がこの投稿を始めた理由でもありますが、学習障害のなかでも「読み書き困難」をもっています。おそらくディスレクシアという障害です。小学校入学からディスレクシアという言葉に出会うまでに2年、長女に合わせた学習環境を整えるのにさらに2年かかりました。こうした経験から分かったこと。

ディスレクシアに対しての情報がなさすぎる!ということです。少しでも同じ悩みを抱えている人に情報が伝わればと思い、長女の症状や家庭・学校でしている対応についてお話できたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?