古民家のリフォーム始めました。
大工&YouTuberとしてデビューしました!!
古民家のリフォームをメインでやっていきます。
YouTubeは『くりぼんズ』という名前でやっていきます。相方は背が高い人です。
(※旧ゆとりドカタちゃんねる)
大人の事情によりチャンネル名は変わりますが、
応援よろしくお願い致します!!
https://youtu.be/v8cdqzcAqNY
(。-ω-。)------キリトリ線------(。-ω-。)
それではここから古民家リフォームに関する話です!
「そもそも古民家のリフォームってなに??」
ボロボロの家を綺麗に再生するイメージです。
僕らのYouTube動画を観たら、よりリフォームについて理解できると思います!
一言で古民家のリフォームについて説明すると、
環境に良い素材が活用できるということ。
どういう事かと言うと、
シックハウス(建材などから発生する化学物質)やアトピーの原因物質を含んでいる新建材が使われていないのです。
これは『健康住宅』と言われています。
また、太い柱などはそのまま利用するので、
資源の保護にもなるのです。
大量生産・大量消費の時代と言われている現在では、
すぐに家を取り壊して、新しい家を作り直すという方法がとられます。
一見、
「新品だし綺麗になるから良いじゃん!」
と思いがちですが、
大きな問題があるのです。
産業廃棄物の増大や環境汚染、
地球温暖化の原因になります。
まあ、個人的な感想としては、
地球温暖化とかよく言われてるし、漠然としすぎてパッとしないけど、とにかく地球が暖かくなり過ぎてヤバイって事だよね!
あと、古民家で使われているような太い柱などを、
同様の太さの新木材で手に入れるのは凄く難しいらしい。
相当な費用が掛かるとのこと。
「※参考文献:ホームプロHP」
そもそも手に入らないケースもあるので、
とても希少らしい。
「古民家リフォームって良い事ばっかりじゃん!」
実はそんな事もないんです。
メリットがあればデメリットもあります。
例えば、
新建材のように化学物質が使われていないので、
最悪の生物『シロアリ』が発生します。
画像貼ろうと思ったけど、気持ち悪かったのでやめました。
気になる人は自分でググってね!
もう一つ、めっちゃ寒くなる構造になってるかも!
どういう事かと言うと、
古民家は冷暖房が普及していない時代に建てられたものが多いので、
風を建物全体に巡らせて夏を過ごしやすくする構造になっている事が多いのです。
沖縄とかだと良さそうだよね!
他にもいくつかデメリットはあるけど、
挙げだすとキリがないのでこれくらいにしときます!
(。-ω-。)------キリトリ線------(。-ω-。)
これらの事から、
古民家のリフォームは地球にも優しくて、
今の時代には合わない点が希少価値を産むことも分かったね!
これから、僕ひじきと仲間達は古民家のリフォームを本格的に始めるよ!
それをYouTube動画に収める事で、
より多くの人にリフォームの面白さや、大工さんの楽しさを伝えていきたいと思います。
漫画トリコの再生屋のように、バンバン古民家を再生させていきます!!
ノッキングマスターひじき!!
それでは、
これからの『くりぼんズ』の活躍に乞うご期待!!