働き方改革の移行期間
タイトルがなんだか大きいことになってるけど単純に感想というか戸惑いで。
社会人歴10年超えたまぁもう立派に中堅です。
去年の4月新設部署に異動になって、そこに新卒の女の子が配属されました。
女性が少ない部門なもので、同性のほうがという考慮があったみたいでエルダーになってしまったのだけど
(もっと若めの歳近い人がやるのが一般的なイメージですが)
その頃のエルダー小話はまたいつでもいいとして。
今日、課長が担当していた契約書を先方に送付して欲しい依頼を受けました。
若者がやりますよ、って空気だったので上記新卒さん(今年で2年目ちゃん)がやることに。
で、エルダーだからわかるが去年そんな仕事は1度もやったことがないので「任せた(`・ω・´)」とはいかずにもちろんフォロー。
割印も必要、送付状も必要、返信用封筒も必要、とフォローし送付状も私が昔使用してたものを2年目ちゃんに送り対応してもらいました。
そこでしみじみと思ってしまったのが
私の1番最初の仕事が、
契約書の整理
契約書の製本
契約書の送付 などで
そんな基本的なこと最初に教えてもらえる部署や組織で良かったなぁと。改めて。
今の部署が当時の部署と業務内容が違うし
組織も違うけど2年目ちゃんは今日やらなかったら
数年後に「こんなことも知らないの?」って思われながら仕事振られるかもしれない。
その頃私がいなかったら「今までそういう仕事でなかったからわからないよね」とフォローも出来ないわけで。
そういう当たり前、と思われる仕事を最初の頃にちゃんと教われるってありがたい組織だったなぁ
そこで、以前、twitterで話題になったこちら。
業務内容にもよるけどスピード感が大事で、
テンプレ的な挨拶なしでサクサク決めることが大切ということもあるとは思うけど
「それって新卒の子が、それで慣れて別の業界とか部門に行ったら大変だろうな。自部署はその温度感で良くても相手先からしたら『挨拶も出来ず無礼だ』と思われたり『あの子大丈夫?』って思われるかもしれないし…」って思ってしまったんです。
上記はもちろん「広告代理店」と職種しぼってお話しされてますけども。
1番最初の「働き方の土台」を培うところってとても大事だな〜
このご時世、働き方がどんどん変わっていくからこそ
自分が古株で「私が新人の頃は…」って思ってしまう。
でも、どちらかと言うと心配しなきゃいけないのは自分が今後柔軟性持って働けるか、かもしれないなぁ(´・ω・`;)
サポートどしどしお待ちしております。現像代にまわします!