見出し画像

聴く人の手段を考えてなかったという話

今はサブスクで配信しておけば
誰もが(聴こうと思ってくれたら)
聴くことが可能だと思ってた。


こないだ絵の展示に足を運んでくれた人(ライブにも来てくれる人)がお連れさんと二人でCDも新譜を今でも買ってるし、中古CDコーナーとか見つけたら今でも掘り出し物等 見つけたら喜んで買って聴いてる、そしてサブスクはやってない、って言ってて

そうだよな、自分もサブスク利用しだしたのは遅かったし、それ以前は新譜は新譜で買うけど、過去作などは中古CDコーナー見つけたら、時間かけて漁ってたなと思った。嬉々として10枚とか抱えてレジに向かってたのを思い出した。

さすがにサブスクでマニアックなものや権利的に配信されていないもの以外は聴けるようになって もう中古CD棚を時間かけて見る行為はやめてしまったけど、たまに見つけると覗いてしまうけどね

もちろんCDやレコードで聴く行為は(サブスクで聴けないものを中心に)するが、自分のここ最近のリリースはデジタル配信のみだったのでサブスク加入している人以外に届きにくかったんだなと思い、bandcampにも少しずつリリース音源をあげていってます。

あっでも現時点でもiTunes Storeなどでも購入できるかもやけどね(サブスクにて配信契約すると一式で各サブスクと販売サイトにも手続きしてくれるので)ただデジタルで音源購入したことは一度ぐらいしか使ったことがなくあまり詳しくない。

バンドキャンプは
一つの場所に、自分関連の作品を集約できるのでここにこれ以降のリリースを置いていこうと思います。よろしくです!



■YuuV ■giv strange car 
https://undermouthfilms.bandcamp.com (※デジタル音源販売)



■Yuta nishiyama ( Get your Genki 「 HOUSE MUSIC」収録曲) https://getyourgenki.bandcamp.com/track/yuta-nishiyama-giv-strange-car-even-if-i-become-a-bone
(※デジタル販売のみ、レコードは販売終了)



いいなと思ったら応援しよう!