【イベントレポート】大人女子こそ知ってほしい、自分に優しくする方法 〜higoto×co-ba 大人女子のお茶会〜
こんにちは、アーキテクト&ディレクターのyukikoです。
4月18日(火)、大人女子のお茶会シリーズ第7弾を開催しました。
今回は、「大人女子こそ知ってほしい、自分に優しくする方法 」!
ヨガ講師ではぐたいむヨガ®︎を主宰するゆきみさんを講師としてお迎えし、自分に向き合う時間を大切に自分に優しくする方法を学ぶイベント。その様子をお届けします。
イベント概要
<大人女子こそ知ってほしい、自分に優しくする方法 〜higoto×co-ba 大人女子のお茶会〜>
毎日時間に追われる生活。何かをしながらすでに別のことを考えているという、常に頭の中が忙しい状態。そんなあなたに必要なのは、頭の中を意図的にクリアにすること。それが自分に優しくすることに繋がるって知っていましたか?誰でもできるその方法を学び、明日から生活に取り入れてみませんか?
ということで今回は、あなぶき興産様スポンサーご協力のもと、ヨガ講師ではぐたいむヨガ®︎を主宰するかわだゆきみさんに講師をしていただきます。書く瞑想と言われる「ジャーナリング」やお家やオフィスで座ったままできる「チェアヨガ」にトライ!
もちろん、美味しいお菓子とともに……!
イベント内容
<オープニング>
オープニングでイベント概要の説明後、大人女子のお茶会シリーズの重要項目である、本日のお菓子&飲み物のおしながきのご紹介。
おやつは講師のゆきみさんが製作した「はぐはぐ snow ball」。てんさい糖の優しい味・アーモンドプードルの香ばしさが楽しめる一品です。お飲み物も“からだに優しい”をテーマに「ハーブティー(レモングラス&ジンジャー)」「柿茶」を特別にご用意いたしました。
その後、弊社の紹介と合わせて、この4月に立ち上げたばかりのアップサイクルブランド「+carat」のご紹介も!
Makuakeにて2023.4.25(火)より、クラウドファンディング先行販売スタートしています!気になる方はチェックお願いします!
◇MAKUAKE販売ページ:https://www.makuake.com/project/carat/
◇+carat ホームページ:https://www.pluscarat.com/
<あなぶき興産様のご紹介>
今回スポンサーとなって頂いたあなぶき興産様からのご紹介。
力を入れられているマンション事業や、防災・お手入れ方法など普段の暮らしで知っておきたいこと・役に立つ知識を発信されていることをお話頂きました。イベント後「今日の話で興味を持った」と回答された参加者の方がとても多かったです。
Instagram公式アカウントでは、マンションのおススメコーディネートの他、イベントや暮らしの豆知識など幅広くご紹介されています!
◇Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/anabuki.alpha/
また、新しくなった「あなぶき不動産プラザ」に期間中WEBから来場予約して来場いただいた方に、豪華景品が進呈されるキャンペーン中とのこと!
ご興味あるかたは早めに要チェックです!
◇キャンペーン https://anabuki-plaza.com/campaign/
<参加者の自己紹介>
参加者の皆さんの自己紹介へ。
今回は今までで最多の12名の方にご参加いただきました!しかもお子様連れの方含め初めましての方が多く、最初は少し緊張されている様子も。でも、「日々バタバタして自分と向き合う時間がない」「自分に優しくする方法を知りたい」という参加された理由をお話いただくたびに、「わかる!!」という皆さんの声があがり、距離がぐっと近くなっていきました。
余裕がある毎日を過ごすのは、難しいですよね。
<講師はぐたいむヨガ®かわだ ゆきみ さんのご紹介>
0歳の赤ちゃんからお年寄りまで、様々なクラスやイベントをされています!今回参加された方の中にはゆきみさん繋がりで来られた方も。
◇はぐたいむヨガ https://hugtimeyoga.com/
そして今年より、優しいおやつやエコ雑貨の販売・ワークショップ「はぐたいむカフェ」も始められました。
ゆきみさんからのメッセージもとても素敵!
********************
椅子でできるヨガと瞑想やジャーナリングを通して
「自分への優しさをはぐくむワーク」をします。
ゆったりと呼吸して、日頃がんばっていらっしゃるご自分に向き合ってみませんか。
心身を休めリラックスすることで、自分自身の内側からの声や本当の願いに気づけるかもしれません。
そんなきっかけになれば幸せです。
********************
<大人女子こそ知ってほしい、自分に優しくする方法>
初めてされる方でも、ゆきみさんのゆったりとした口調の説明と共にお手本も見せて頂けるので、安心して取り組むことが出来ました。とても穏やかにゆったりとお話をされ、声を聴くだけですっと体の力が抜けていくようでした。
①~⑥まで終わった後、なんだか皆さんの顔が柔らかくなった気がします。ゼヒ、毎日に少しでも取り入れて頂けると嬉しいと改めて思いました。
<交流会>
最後はお待ちかねのおやつタイム♪
ゆきみさんのお菓子「はぐはぐ snow ball」はコロンとした可愛いカタチ。口に入れるとほろほろ崩れていき、ほぐれた体に優しい甘さが染み渡っていくので、何個でも欲しくなる美味しさです。
こちらのお菓子は、本屋ルヌガンガさんで購入できます!https://www.lunuganga-books.com/
今回は机の関係上、何人もの方とお話をという訳ではありませんでしたが、その分お隣の方とぐっと距離を縮めて話をされている方が多かったです。
この机の配置は私自身とても新鮮で、配置の仕方でコミュニケーションの仕方もこんなに変わるんだという発見もありました。
そしてたわいもない話や育児の話、そしてお仕事の話まで話題は尽きず、今回もあっという間にお開きの時間となりました。
最後に、オープンチャットへのご案内をさせていただきました。イベントのプレ案内はもちろん、誰でも気軽に相談や告知などしてもらうこともOKです!ここからどんどんご縁が広がって欲しいと思います。
参加者の皆さんの声
イベント終了後、参加者の皆さんにアンケートにお答えいただきました。
一部ご紹介させていただきます。
<よかったこと、学びは何がありましたか?(複数回答可)>
<本日のイベントについて感想など教えてください。>
今回もあたたかいご意見をたくさんいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
貴重なご意見、ありがとうございました!
イベントを終えて
皆さん、それぞれ日々頑張っている方が本当に多い!そんな方こそ、ゆったりと自分と向き合う時間を持ちたいと思っていてもなかなか難しいと思うので、イベントを上手く取り入れて頂けたらと思います。
また今回は交流の時間がいつもより少し短めになってしまったのですが、「交流の時間がもう少し欲しかった。」という嬉しいお声もあったので、次回は交流の時間をもっと取り入れたいなと思いました。
次回の大人女子のお茶会シリーズは6/14(水)を予定しています。
普段出会えない方と出会えるきっかけにもなると思いますので、他業種の方と話したい、知り合いたい!なんていう方もお気軽にご参加くださいね!
【higoto,Inc.】
Mail:info@higoto-inc.com
HP :https://www.higotoinc.com/
Instagram:https://www.instagram.com/higoto_inc/