鷗友学園の文化祭に行ってきた

我が子たちまだ低学年ですが、文化祭は早めに行っておきたいと思い予約して行ってみました!
明らか低学年の我が子たちにどう接してもらえるかも見所かなーと。
いまのところ女子校志望の長女のために、低学年でも行ける女子校は行けるだけ参加してみようと思います。

駅からは長女、次女の足で徒歩15分弱で、女子小学生連れの親子についていく形で到着。
途中で「校則やぶってるヨネ?」って感じのスカート短い系の鷗友の生徒さんを見かけるも、下品な感じは全く無くおしゃれで可愛い感じでした。

ミライコンパスの予約票を見せパンフレットを受け取ります。
私自身も私立中高一貫出身で何も考えず毎年文化祭やってましたが、いざ招かれる立場になるとまずパンフレット読んでもどこに何があるか分からない!!
方向音痴にはきつい、、とりあえずどこに行こうか悩む悩む。
長女がやりたいと言っていた実験系はないか探すと、物理班(部活のことは班というらしい)で人工イクラとスライム作りができるとのことで早速行ってみることに。
3号館の3階とのことで、当たり前のようにエレベーターはなく階段をのぼります。
次女が疲れたーーーってなるかなと思ったけど、意外となりませんでした。
建物もステンドグラスがあったりして綺麗で疲れよりワクワクが勝ってたみたい。

人工イクラは絵の具がついたアルギン酸ナトリウムをポタポタ塩化カルシウム水溶液にいれるあれです。
こんな小さい子たち相手にお姉さんが優しく丁寧に教えてくれました。


持ち帰り用の袋にいれてもらい大喜び。

その後ろでは錬金術実験と実際にガスバーナーを使った実験の見学をさせてもらいました。
実験でできた金ピカ銅板も持って帰りました。

お隣の生物班に行くとカエルの解剖が終わったばかりでパッカーンなって置いてありました。
心臓がまだ動いていて生理食塩水?につかっていて、長女が「なんでまだ心臓が動いているんですか?」と聞いたらこれまた生徒さんが丁寧に答えてくれました。
私と夫、獣医師ゆえカエル(我々は診察しない)の臓器みていて、だいたい分かるけど何これ?っていう臓器が1つあって、、
夫が「この臓器はなんですか?」って質問したら、生徒さんフリーズしてしまい、、
「腸の一部だと思います、、」と困らせてしまって、気軽に聞いてしまい夫と反省。。
きっと解剖を担当していなかった生徒だったと思う。
パッカーンの隣でスライム作りをやっていて、好きな色選んでスライム作りました。
散々公民館で作ってるけどスライム好きね〜

行くあてがないので、Xの素敵お友達が「かもめの文化祭に行くなら図書室でワードラリーをやるのだ!」とpostしていたのを思い出し図書室へ(また3階!!)
私こういう謎解きめちゃくちゃ得意なんだけど、夫が全く解けなくて、、女子脳男子脳とかあるのかな?と思ったわ。
無事に解くと図書室の生徒さんからとある鷗友学園の秘密を教えてもらい、長女も次女も大興奮ー!!
私もウン十年前の自分の受験時期に文化祭行ったような気がするけど初耳でした。

ここらへんで生徒さんの雰囲気見ると総じて「清楚で真面目でおとなしめ」という感じがして、スポーツ少女の長女がいたら浮いちゃうのかな?と思いました。
そしたら陸上やっている長女が「陸上部見に行きたい」というので、ゲームをやっているとのことなので遊びに行ってみることに。
腕相撲大会やってるって「長女と次女が参加できるゲームじゃないわ、、!」と思ったら、先に握力をはかって、その値によってハンデがある仕組みでした。
握力はかった長女次女が戦う生徒さんの前に行くと「きゃー可愛いー!!おいでおいでー!!」とめちゃくちゃキャピキャピしてたww
これはノリが長女っぽい!!って思いました。
これが陸上のノリなのか?!
ちなみにマシマシハンデで2人とも勝利ww
勝たせてくれてありがとう〜
こちらも大喜びでした!
こういう生徒さんのタイプもいるんだな〜とちょっと安心。

そのあと売店に行き、しっかりかもめグッズをゲットしておうちに帰りました。


暑くて疲れてぐったりすると学校に対してネガティブイメージついちゃうかなと思ったけど、めちゃくちゃ楽しんだ長女は「私ここにする」って言い出しました。
言うと思った、、
時期尚早にもほどがあるので「他にもいっぱい見て決めようネ☆」となりました。

「ここにする」の前にさぁ、、母は塾選びでハゲそうなんだけど。
11月の入塾テストまでに詰めないとなー。

いいなと思ったら応援しよう!