
耳ビジ★耳で読むビジネス書(『年収300万円FIRE貯金ゼロから7年でセミリタイヤする「お金の増やし方」』山口貴大さん著)
今週の耳ビジは、お金増やします!!!
clubhouseの人気room《耳ビジ★耳で読むビジネス書》
ナレーターの下間都代子さんによるビジネス書の朗読と、著者さんへのインタビューが面白くて、ふだん自分が苦手だったり今まで興味がなかったことも、耳ビジきっかけでブロックが外れたり興味を持つようになってきました。
2023年6月26日(月)~6月30日(金)、今週のゲストは、ライオン兄さんこと山口貴大さんです!
え?ライオン兄さん???どんな兄さんなんでしょうか?????
新人著者さん応援コーナーには、藏本雄一さんがご登場!
家庭マネジメント、必要かもしれない。。。
それでは、今週もグラレコ行ってみよ~~~!!
初日:「投資信託」は「しょうが焼き定食」



耳ビジでの学びを通して、金融リテラシーは少しずつあがってきてはいるのです。
だけど、やっぱりまだ苦手。
ファイナンシャル・プランナーの山口京子さんがご出演の回に、挑んだNISAも結局途中で止まったまま。。。
今日のお話も、遠い目になりそうなのを必死で思いとどまっておりました。
正直なところ、今日一番心に響いたことは、ライオン兄さんの血液型は「のめりこむB型」私も一緒や~!!ということです。
それくらい苦手(;゚ロ゚)
でも、2番目が、ドルコスト平均法、知ってる!!(山口京子さんに、りんごの例えで教えてもらいました)
少しは進歩していっています。
3番目が、今から始める!!
NFTも先週一年越しでできたし、NISAも今週再挑戦します!
2日目:誰が悪い?金融知識のない人が悪い!!


replayが残っていなかったこともあり、昨日の復習から。
あ、昨日よりわかる!
NISA、できそうな気がする!!
わからなくても、ちょっとだけ我慢してがんばったら楽しくなる。
その「ちょっとだけ我慢してがんばる」ところを、一緒に越えてもらえるのが耳ビジです!
そして、知識がなければ、合法的に搾取されてしまう🙀💦誰のせいでもありません。
勉強しなくちゃ!!
☆新人著者さん応援コーナー
家庭マネジメント、必要かもしれない。。。
本気で聞きます!
3日目:「無知は罪グループ」にすら入れていないレベルの私



金融機関だからダメ、ネット証券だから安心ということではなく、「何を買っているのか」が重要!
わかっている人に診断してもらうにしても、「何を買っているか」わかっていなければ相談もできない。
つくづく、つくづく、学びが大切だと毎日痛感しています。アイタタタ…
今日は、チャット欄で「金融機関でやっちゃった〜!!」の皆さんが盛り上がり(?)「無知は罪グループ」と名づけられてましたが🙈私、そこまでも行ってません。
お話をお聞きして、「ニーサできそう」と思ったのですが、入金の金融機関の紐付け(というか申し込み?)ができないところで、またつまずいてます💦💦💦
今週中にできるのか・・・。
☆新人著者さん応援コーナー
「成功した偉大な人たちと、同じようにしたら、どんな目標でも達成できる」
先週の望月さんの「世界中の誰かにできたことは君たちにもできる」って思ってもらうために「子どもに偉人伝を読ませる。親も読む」というお話とリンクしました。
また、昨日、朗読roomで読ませてもらっていた高橋貴子さんの本にも「人間にできることなら、自分にもできると信じて動く」という言葉がでてきたし、ラスですね🐒✨
できるかどうかわからないけど、上を見てたら自分にもできそうな気がしています。
自分にもできるって、自信をもってもらうには、信頼してるよって伝えることが大事なんだなとわかりました。
子どもじゃないけど、家族に対して、信頼、自分はちゃんと伝えられてるのかなって考えました。
4日目:ファイヤー!ってかけ声じゃないんです。



FIREって、かけ声みたいなものだと思っていましたが、「ファイナンシャル・インデペンデンス・リタイヤ・アーリー」の略だそうです。
私、好きなことばっかりやっているので、リタイヤしたくないですが、
でも、好きなことを好きでいるためにも「働かなくても良い状態で働く」くらいの余裕があるとステキだなって思います。
そのためにも、お金のことについて学ばねば。
でも、数字が出てくると、さっぱりついていけません(;゚ロ゚)
☆新人著者さん応援コーナー
男性は、女性に対して幻想を抱いている!
わかる!
本、机の上に置いておこうかな( ̄∇ ̄)
5日目:今からはじめれば、い~んです!!



思い起こせば昨年の8月、耳ビジにファイナンシャルプランナーの山口京子さんが出演された時に、積み立てNISAやろうと決意したのです。
その時の私のFacebookでの感想↓
少額からでも、将来のために‼️
その時、SBI証券に何かするところ(←わかってない💦)まではできましたが・・・くじけました🙈💦
12月にヘソクリーズ、耳ビジのクリスマスパーティでリアルに京子さんにお会いした時にアドバイスをもらってやる気再燃した🔥・・・けど、またくじけました🙈💦
翌年4月の2周年パーティでお目にかかる時に「京子さんにできました報告する!」と自分にニンジン🥕🐴をぶら下げたのに・・・くじけました🙈💦
何に、どう、くじけたのかちゃんと説明できないところが、わかってなさを物語っています🙈
そして、今週。
ライオン兄さん 登場🦁
耳ビジで少しずつ学んできてはいるけど、お金の話は苦手🙀💦
ぜんぜんついてけない💦
数字とか出てきたら、心閉ざしちゃう🙈
「無知は罪」でチャットは盛り上がってるけど、その話すらよくわからへん
遠い目になっていきます・・・
聴いていると、ちょっとずつ、わかってくるところもある🦁✨
学びはじめて、知っていくと楽しくなるけど、最初の一山がひとりではなかなか越えられません。
そこをちょっとがんばれるのは耳ビジのおかげやなって思います🐒💕
ありがとうございますっ!!
京子さんが言ってはったことで、ライオン兄さんのお話がわかったところもあるし、ライオン兄さんのお話を聞いて「そういうことやったんか💡」と京子さんのお話がさらにわかったところもありました。
今週も途中で何度もくじけそうになりましたが
ついに!ついに!ついに!つみたてニーサができました!
8ヶ月かかった!!!!!( ̄∇ ̄)
ライオン兄さん、ありがとうございます!
と、今、一番お伝えしたいのは、山口京子さんです📣🐒✨
その節はありがとうございました!
進化もしてはいるけど、私は日々わりとくじけまくってます。
今日のグラレコ、数字が出てきたあたりで、くじけた💦(早っ!!)

一回心折れると戻れません_φ(・_・💦💦💦
そして、授業中にお絵描きして遊び出す私😹💦
(久しぶりに耳ビジ中にアイコン描きました😻)
下間さん、ドルだて債券、おめでとうございますっ!

いつもみたいにグッと集中して聴くのもいいけど、こういう聴き方も楽しいです。
「無知は罪」今は大人として相当ヤバイレベルでも💦💦💦学ぶことをやめない。
お金の教養、大事!!
今さらじゃなくて、今からはじめればい~んです!
ちょびちょび進化していきます✊
ちゃんとreplayを聞き直して、グラレコ完成させました。
えらい!!
今週の《耳ビジ四コマ》37

今週の100文字チャレンジ
⭐️山口 貴大(ライオン兄さん)著
年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」
無知は罪🙀金融知識がないと合法的に搾取される❗️学んで賢く資産運用✨今からはじめるのがい〜んです🦁資産収入で経済的自由を😻FIRE・セミリタイヤするのは手段です。その後、何をしたい?どう生きたい⁉️
⭐️藏本 雄一さん著
『仕事のパフォーマンスを最大化する 戦略としての家庭マネジメント』
家族を制するものはビジネスを制する✨家族の力で眠っていた力が発揮される⁉️男性は、女性に抱いている幻想を捨てましょう🙌《そんな人》めったにいません!おしつけない・信頼・感謝でパフォーマンス向上🐒
おさるの反省会🙈
🌟ライオン兄さん
遠い目になりつつくじけながらも、くじけずにお話を聞けて、ついにつみたてニーサデビューできたのは、ライオン兄さんのおかげです。ここから、興味をもって少しずつ勉強していこうと思えました。
ありがとうございました!
🌟藏本雄一さん
男性が女性に抱いている幻想のところで、自分で書いたのに自分で刺さってはったのがツボでした😹
「わかってはいるけど」っていうのが人間ですよね!でも、やっぱり「そういうものなんだ」と事前に教えてもらえる方が少し上手におつきあいできる気がします。
ありがとうございました!
🌟きゃぷてん下間さん
すっごい幕の内弁当🍱おめでとうございます!
そして~、便乗で私もつみたてニーサ・デビューできました!!!
ありがとうございます!
おさるの反省会2🙈
最近、「得意」に光を当ててもらってて、デキル子っぽく見えていると思うのですが(あれ?そうでもないのかな???)
スピーカーチャレンジは、紙飛行機で背中を押してもらって初めて上がってから、1年4ヶ月くらいたってちょっと慣れてきましたなう!(1分間はがんばってるけど、それ以外はまだへニョヘニョです)
実は、1回目の舛田さんの時のチャットの盛り上がりや、1回目の貴子さんの時の熱量についていけなかったし、(と、過去の話のように言っていますが今週の「無知は罪グループ」のチャットの盛り上がりも、わからないことがそもそもわからなくてついていけてませんでした。とるこりら?)
つみたてニーサは8ヶ月、NFTは1年かかってやっとできました(長っ!!でも、できる時はパカッとできました)
「皆わかりやすいって言ってるけど、本気か(゚◇゚)!?」と思うことも実はよくあります。
だから、ついていけない気持ち、盛り上がっているとちょっとうらやましいのにひいちゃうような気持ちってすごくわかるし、下間さんのおかげで取り残されなくてできたことがいっぱいあります。
ちなみに、いまだに、お金の話は難しい(というか数字とカタカナが出てくるともうチンプンカンプンです)、
でも、その時すぐにできなくても、やろうとしてたらこっそり確実に積み重なっている。
そしたら、違う角度からヒントをもらった時にパカッとできることがある。
みんな優しくて、困ってるってことがわかったら助けてくれる。
だから、自分がやりたいのなら人と比べて、自信を無くしに行って、自分からやめちゃうのはもったいないっていうのも、今だから思います。
今だからそう思ってる自分は何をするのか!?
学びがヒントをくれる🐒💡

