耳ビジ★耳で読むビジネス書(『「水と塩」でできる 究極の免疫セルフケア』松本恒平さん著)
今週の耳ビジは、免疫セルフケアします!
ナレーター、声の総合プロデューサー、著者、私のセンセイ!!下間都代子さん✨
めちゃめちゃ売れっ子で、活動されていて、そのバイタリティにいつもびっくりしています。
セルフケアしてはるのかなぁ🤔
そんな下間さんによる著者さんのインタビューとビジネス書の朗読で、人生がバージョンアップしていくclubhouseの番組。
私の最高の朝活です😆
2025年1月20日(月)~24日(金)のゲストは、松本恒平さん✨
新人著者さん応援コーナーには、ワタルちゃんがご登場!!
それでは、今週もはりきってグラレコいってみよ~ヽ(^o^)丿
初日:水と塩だけでいい!
松本さんの落語、ホンマに引き込まれました🙀✨
もともと水(白湯)を飲むの好きなのですが、
コーヒーも好きです。
せっかくお水持って出かけたのに、結局コーヒーも飲んでしまった😹
私はもともとの自分の健康にあぐらをかいている部分があります。
同居して、お母さんに「体が一番大事。それだけはちゃんとしなあかん」って言われてます。
お母さんは若い頃、頑張りすぎて、それが直接の原因じゃないかもしれないけど、病気になって今それと計りあいながら生活してはるからです。
セルフケア。
がんばりたいことがいっぱいある今、正しい情報を知って、ちゃんとしていかなくちゃあかんなって思いました。
2日目:脳脊髄液はすごい!
脳のまわりに、脳脊髄液。
水が減ると、脳がかたくなって働きが悪くなる。
水に入れたお豆腐ぷかぷかのイメージがとってもわかりやすくて、人間にとって水と塩が、どんなに重要かということがわかりました💡
今日は家にいたので、お白湯を飲む時にちょっと塩入れて飲んでました。ちゃんと計測してないけど、1.5リットルは超えてます。
知識は持って気をつけられるところは気をつけたらいいけど、過度に気にしすぎずデトックス✨っていうのがいいなって思いました。
🌟新人著者さん応援コーナー
相方が見つからなくて、
面接会場で相方を見つけようと思った。
その運命の人が、オカン‼️
めちゃくちゃ興味深いです🙀✨
「せーの!大好き💕」って、大好きをデフォルトで言えるのすごいです!
大好きや笑顔、オカンから学んだこと。
ぜひ知りたいです✨
3日目:ワタルちゃんだらけ
お塩を持ち歩いて、勤務先ではお白湯に入れて飲んでます。
寝る前の、塩お白湯もなんだかいい気がしています。
でも、外では、トイレ近くなるから飲む量をちょっとセーブしちゃいます🚽💦
🌟新人著者さん応援コーナー
「せーの、大好き💕」
朝イチの天ぷらみたいかもしれんけど、ワタルちゃんみたいにカラッと言えたらいいなって思いました🙈
シェアタイムにスピーカー席でみんな言うてはったけど、なかなか…ハードルが…高い🙈
舞台でもオカンは緊張しない。
お客さんも、全部、オカンやと思ってるから。
ワタルちゃんも、オカンやーーー‼️
それから、ワタルちゃんはすべてがワタルちゃんだと思うようにする。
そしたら、相手にも自分にも優しくなれるようになった。
どんなことも学びと思えるようになった。
素晴らしい理論ですね✨
4日目:のび太くんポーズ、いい!
塩をとると高血圧になる…というわけではない🙀💦
そんな情報操作されてたんやってびっくりしました。知らないことがいっぱいです🙀💦
のび太くんポーズは、レッスン中によくやってます。
自律神経を整えていたのか💡
今日もしっかり塩お白湯飲んだけどチビチビ飲むのが苦手なことが判明しました。
そして、やっぱりトイレが近かった😹💦研究します!
🌟新人著者さん応援コーナー
ギブは、ギフトとラブ。
自己中心的利他。
他人=自分を喜ばせることだから、ブレない。
素晴らしい考え方ですね‼️
「だいとぅきー」は言うのやっぱり無理で、もじもじしてるうちに結局シェアタイム上がれませんでした🍤😹💦
5日目:整体と釣りと音楽と
松本さんの中での、整体と釣りと音楽の共通点。
パワーじゃなくて、周波数。
自然とシンクロすること。
そういう在り方、私なりに見直したいです。
そのための、ミネラル水。
また、進化の歴史を思い出す⁉️大の字・ハイハイ・ワニ歩き。
難しくなく、大切なことを教えてもらった5日間でした。
耳ビジ四コマ125
おさるのおわりの会🙈
🌟松本さん
こんなに簡単にセルフケアができるなんてびっくりしました。シンプルだけど、本当のことを知らなくちゃ怖いですね。
大切なこと教えてくださってありがとうございます✨
🌟ワタルちゃん
ありがとうございました✨
シェアタイムお話できなかったので、クラファン10分申し込みました((((;゚Д゚)))))))
よろしくおねがいします✨
🌟きゃぷてん下間さん
下間さんのセンセイ(達人⁉️)が興味深すぎます🙀✨
遠くから見たいです😹
今週もたくさん、ありがとうございました✨
イラストで、アナタの「伝えたい」をかわいく応援します!!