耳ビジ★耳で読むビジネス書(『プロが教える相続の手続きと対策のすべて』加納敏彦さん著』)
今週の耳ビジは、相続について考えます!
初出版のご著書が長く愛されている下間都代子さん✨
著者で、ナレーターでフリーアナウンサーで、声の総合プロデューサーで、私のセンセイ(←ここ大事😆)の下間さんが、平日月~金、朝8時からclubhouseでされている番組が、耳ビジ★耳で読むビジネス書✨
面白くて、普段なら自分から手に取らないであろう、でも自分に必要な本と出会えるんです📕
2024年10月21日(月)~25日(金)、今週のゲストは、加納敏彦さん!
新人著者さん応援コーナーには、東橋達矢さんがご登場!
それでは今週もはりきってグラレコ行ってみよ~~~🙌
初日:相続って、相続だけのことじゃない
相続問題って、それまでの家族の在り方が良くも悪くも出てしまうのかなって思いました。
良かれと思ってやっていることでも、本人が本当はどう思っているのか聞かないとわからないこともある。
コミュニケーション、大事ですね。
2日目:誰に聞いたらいいか、教えてくれる✨
今日もまた知らないことばかりで🙈💦(解約返戻金の漢字を初めて知りました。「返礼」と思った💦)
現状の制度の中で最大限やりたいことに近い最適な方法を提案できるのが「専門家」
下間さんが「会社のメインバンクのこと、誰に聞いたらいいんだろう」と言ってはった時に、加納さんが「誰に聞いたらいいか答えますよ」って言ってはったのが印象的でした。
そもそも誰に聞いたらいいかがわからないから、それを教えてくれる加納さんやこの本、すごくいいなと思いました。
あと、息子さんに向けて「考え方は、もう少し大きくなったら僕の本読んで」って言ってはりました。
加納さんの本はあったかいです。
ビジネス書なんて全然読まなかった時には知らなかったけど、耳ビジ聴き初めて、ビジネス書ってめちゃめちゃ愛だなって知りました💡
🌟新人著者さん応援コーナー
集客できてるセミナーとできてないセミナーの違い、興味深いです!
3日目:話すきっかけは、耳ビジ✨
私が、今日聞いたことを描いてるのを覗き込んだ家族が、
「今週は相続?僕らもそういうこと考えなあかん歳やからな」
って言ってきて
「だから、勉強してんねん」
って言ったら
「嘘つけ〜たまたまやろ!」
と言われました。
バレてる🙈💦
耳ビジが、話すきっかけになりました。
ありがとうございます🙇♀️
🌟新人著者さん応援コーナー
セミナー主催はあまり興味がなかったのですが(舞台公演に活かせることないかなって聞こうとしてた)
突如、野望がわきました🙈
セミナーでグラレコしたいってずっと言ってるけど、呼んでもらうのを待つんじゃなくて、自分で主催しちゃえばいいのではないかと🙀✨
そんなできるものなのか🙈💦💦💦
自分が楽しいがはじまりで、三方よしで何かできるか考えてみます🔥
4日目:おかしいなと思ったら、早めに‼️
認知症について。
なにしろ、早めに、手を打つ。
変化に気づくためにもしっかり見守っておくのが大事ですね。
なにしろ「知らない」のが、一番あかん🙈💦
🌟新人著者さん応援コーナー
セミナー自体でガッツリ儲けなくても、お金じゃない部分のリターンがある。
目的に応じて人数を変える。
まったくやる気なかったけど、ちょっとだけセミナー何かやってみたいなって気持ちになった3日間でした。
🌟なんでも知っておかないといけない
について。
私はMCを目指しているわけではないし、現状オタクでかなり興味に偏りがありますが、耳ビジでビジネス書と出会って、お話いっぱい聴いて、ちょっとだけ広く興味が持てるように、ちょっとだけ賢くなりました㊗️
実は今朝、clubhouseで大先輩の俳優さんとお話していました。
「セミナー講師しないかって話もあるけど、やりたくないの!(と言いつつちょっと揺れている)」
って言ってはったんです。
戸田さんと貴子さんとあの原山さんと東橋さんと、他にもいろいろな著者さんから学んだことを駆使して⁉️
あ、でも説得とかじゃなくて、私しゃべってたの4%くらいだと思うのですが、
30分後
「それだったらできそう!やりたい!あたし、やってみる!」
ってなりました。
私は世の中のこと全然わかってないし、今週も知らないことばっかりですが、まったく知らない人よりは、ちょっとビジネスに詳しい俳優になったみたいです🙀✨
日々、勉強✨
5日目:コミュニケーションがやっぱり大事
切り出しづらい話を切り出す。
下間さんと加納さんの、《そういえば劇場》
真剣な話だけれど、深刻になりすぎず。
相手の感情を尊重しながら、コミュニケーションをとる。
話し方のプロと相続の専門家のセミナー、需要ありそうですね。
遺影の話が出てきましたが、
祖母が80歳くらいの時に
「あんたにお願いしとくわ。おばあちゃんが死んだら、遺影はこの写真にしてな」
ってこっそり言われていたことがありました。
「わかった」
と言いました。
ばーちゃんが亡くなったのは105歳の時。
どの写真かわからなくなっちゃった上に、年齢的にも使えなかったのは今となっては笑い話です😹
私は、ふだんぜんぜん写真撮らないので、プロフィールを写真遺影のつもりで撮ってます。
耳ビジ四コマ111
おさるのおわりの会
🌟加納さん
加納さんが耳ビジに出てくれはるたびに、お金の切り口で、chatGPTの切り口で、相続の切り口で、自分の生き方について考えるきっかけになってます。
人から見たらスモールステップだろうけど、毎回何かしら、一つでも小さく行動にはうつせています。
ありがとうございます✨
🌟東橋さん
セミナーする側、ちょっと興味がわきました。
ありがとうございます✨
🌟キャプテン下間さん
いつも思ってるけど、改めて下間さんの話題の豊富さ、すごいなって思いました。
アドリブはできるようになりたい・・・✊
今週もありがとうございます🙈💕