
耳ビジ★耳で読むビジネス書(『苦手なまま会話術』山口拓朗さん著)
今週の耳ビジは、苦手なまま会話します!
clubhouseの人気room、《耳ビジ★耳で読むビジネス書》
ナレーター、フリーアナウンサー、声の総合プロデューサー、そして、著者!の
下間都代子さんが主宰。
初出版のご著書『「この人なら!」と秒で信頼できる声と話し方』の実践、このことか!っていうのを思いっきり聴くことができます。しかもタダで!!
本を学べる。
著者さんを身近に感じる。
下間さんの声と話し方から学べる。
しかも、めっちゃ面白い😹
そんなすっごい番組なのです(*゚∀゚*)
2024年7月1日(月)~4日(木)今週のゲストは、みんな大好きヤマタクさん💕山口拓朗さんです!
新人著者さん応援コーナーには、渡邉有優美さんがご登場!
今週もグラレコ、張り切って行ってみよ〜🙌
初日:会話、苦手なままでいいじゃん





実際に「苦手」なことより、「苦手意識」の方がやっかいですね🙈
以前は、自分に矢印が向いていて、「何、話そう?いつ話そう?」ってずっと考えてて、よくぐったりしてました。
今は、聴いてたらいいやって思えてきました。
《人生はいつもリスタート》で、始まる前に、気まずくなったらどうしよ🙈って不安になることがあります。ゲストさんが好意的にお話してくださるからもありますが、その人に興味がわくから、毎回相手の方のことをインタビュー前より好きになって終わります。
もちろん前よりはスムーズやけど、自分では加点しまくってるけど、でも、冷静に考えて、客観的にreplay聞いて、私、そんなにしゃべるのは得意にはなってません😹💦
でも、相手に矢印が向いてきて、「苦手意識」がなくなってきたのは、自分の中ですごく大きな変化です🙀✨
耳ビジは、
本の勉強+下間さんの聴き方・話し方を参考にする+愛の循環
一石三鳥以上です🙇♀️✨
「おっしゃるとおりです」という相槌と、下ネタが上手に言えるようになります😆マネ!
テンション上がってグラレコ張り切りすぎました🙈💦
明日からは、9割捨てて10倍伝わる要約力を目指します✊
2日目:小さな気持ちの自己開示



多種多様な人にどう届けていくのか。
耳ビジフェアの裏話もとっても興味深いです🔍🐒✨キラーン!
チャットにも書きましたが、以前は、会話が苦手な自分がダメオーラをドロドロ出しまくっていた上に、それで相手に気を遣ってもらってる感じも申し訳なくなって・・・というスーパー悪循環になっていました(結果、できるだけ人と会うところにいかないようにする)🙈💦
なぜかノリで申し込んでしまったモデレーター育成講座で、話すのが苦手だからって喋らなかった自分が変わりました。
強制的に自主練していく中で
私は私の話し方でいいやってちょっと思えました。
学んだことを自分の体験を交えて書いたり、朝のハップンでお話するうちに、自己理解が言語化できてきた気もします💡
小さな気持ちの自己開示。
今もそんなにしゃべらないけど、それがデフォルトで本人は楽しいですと、必要があれば先に言うようにしてます。
人と比べたらシュンとすることもあるけど、比べないようにして、自分なりにはその場をいい雰囲気にできる人になりたいです🐒
🌟新人著者さん応援コーナー
Xは、
・朝の空
・プランク報告
・四コマ、noteシェア
・その他交流
に使っています。
いつも一言くらいしか書いてません!140文字を埋めるのは初めて知りました✨
ステキばっかり見てるので、タイムラインは平和です。
面白い動物がたくさん流れて来ます🐶✨
Xを楽しんで、しかも、有効利用できるように学びます!
3日目:準備をするマネをする



今日、ヤマタクさんとあゆみかんさんのお話で共通で響いたのは
「準備」のお話です。
ヤマタクさんのお話で、想定はするけど、ガチガチに準備して的外れなこと言うのではなく、その場の相手の言葉を聴いて、理解していくということ。
あゆみかんさんのお話で、アドレナリンがメラメラの物理的な準備ではなく、ワクワクしながらコツコツ淡々とやるべきことをやること。
今の私にすごく必要なお話でした。
「小さい気持ちを自己開示」は、できてきました。
前は、自己開示してみて「なんでそんなこと言ってしまったんやろ」と後悔や反省をすることが多かったけど、今は、言ってみて良かったことが多いです。
まわりの人のおかげかなぁ。
あと「マネをする」ということ。
ヤマタクさんの『苦手なまま会話術』のちょっとしたコツも、
あゆみかんさんのX投稿も、
そして、下間さんの聴き方・返し方も。
マネしてみよう💡
4日目:ひろうことと、ひらくこと



一言目どう話しかけるかよりも、相手の話をひろってどう返すか。
それに集中したら、ベクトルが相手に向く気がします。
そして、自己開示。
今朝インタビューしていて、お互い少し緊張していましたが、
私が「うちはね・・・」って自己開示したら、
「実はうちもね・・・」ってお話してくれはって、
笑い合えて、ふわっと気持ちが近づいた実感がありました。
うれしかったです。」
もう少し早いタイミングでできたらいいなって思ったので、
自己開示、意識的にやってみます!!
耳ビジ四コマ93

おさるのおわりの会
🌟ヤマタクさん
苦手なままでOK、ちょっとしたコツを実践。
自分にとても響くメッセージでした。
苦手なままで、でも、逃げないで愛を持って会話します。
小芝居も、最高でした😆
ありがとうございました✨
🌟あゆみかんさん
あゆみかんさんのXについてのお話ももちろんですが、
心の在り方もとってもステキなのでマネします。
ありがとうございます✨
🌟キャプテン下間さん
4刷おめでとうございます㊗️
かわりにズビっておきました😹
