たや

長めのひとりごと

たや

長めのひとりごと

最近の記事

  • 固定された記事

音楽の好み

日本のロックバンドを好んで聴くようになって少しした頃、当時の友達から言われた言葉がずっと残ってる。 某百万フェスのタイムテーブルを眺めながらどう回るか、みたいな話をしてたときだったと思う。 「お前は何が好みなのか分からん。」 いや、わたしも分からん。 何聴いたって何が好きだっていいじゃん、そもそも「好き」ってカテゴライズしなきゃいかんのか…みたいな感じでしょぼくれた覚えがある。 好きな傾向とかはあると思う。「あの人が好きならわたしも好きなはず」で好きな音楽を探すことも増

    • 立冬

      去年初めて訪れて、「錦秋」とはまさにこの事かと深く感動した白山白川郷ホワイトロード(石川県と岐阜県を結ぶ林道)の紅葉。 山頂はシーズンを終え、もう麓まで降りてきているらしい。今年は見頃に行けるタイミングを作れず、見逃してしまった。 それから決定的な要素はなくとも、すっかり早まった日没時刻やひっぱり出した毛布の暖かさ、雨が降る日の気温の低さだとか、風の強さ、立ち込める雲の暗さ。毎日のふとしたときに少しずつ冬の気配を感じるようになってきた。 と、書いている途中で寝落ちしてしま

      • 自戒

        自分の中でずっと、"生きていくうえでこれだけは忘れたくない"と決めていることがある。 言葉は重くて鋭い。 良くも悪くも。 何気ないひとりごとも全世界に向けた発信も全部。 その場においてどれだけ最善の考えだったとしても、言葉の選び方ひとつで伝わらないこともあれば、逆もまた然りで、全く違う思考だろうと言い方次第でそういう考えもあるかな、と受け入れられることもかなう。 たった一声ですらちっとも残らない日もあれば、たくさん並んだ言葉の羅列の、一字一句全てが大切になるときもある。と

        • 今日のこと

          2月上旬から始めてみた#1日1アルバム。 日替わりでアルバム1枚を毎日聴くこと3ヶ月とちょっと。 気に入った曲はPICKUPのプレイリストに随時追加しているので、何流そうかな〜みたいな時にちょうど良い。作ってよかった。 いつまで続けるかは未定だけど、自分の好きな傾向がなんとなくでも割り出せたら面白いなーと楽しみでもある。 ▷PICKUP https://music.apple.com/jp/playlist/pickup/pl.u-zPyLLd9CZ4bGzZy 前日の

        • 固定された記事

        音楽の好み

          ACIDMAN ファンアート置き場

          ACIDMANというロックバンド。 自分にとって心から大切で特別な存在。 生命と死、静と動、始まりと終わり、人ひとりの心の奥底の感情から宇宙の果て、その向こう。この世にある嘘みたいな美しさと日常に蔓延る醜さ。 今年で結成27年、今なお変わらずたった3人でそれらを音楽で描き続けている。 テーマが壮大である分、高尚な音楽として捉えられがちなのではないかと思う。歌詞もなんか難しい。 実際自分も知り始めの頃はそう感じた。 「エテジアに似た思い」とは…? ていうかそもそも"エテジア

          ACIDMAN ファンアート置き場

          ライブに行くということ

          職場で有給申請しようものなら「今度はどこであるの??」と、当たり前のようにライブに行く前提で訊かれるようになってきた今日この頃。理解のある職場で大変ありがたい。いつも本当にありがとうございます。 同じ職場の先輩もよくライブに行く人なので、2人でやれ次のツアーはいつだ、どこそこの公演に行くかどうしようか、みたいな話をしていると「なんでそんなに行くの?」とも訊かれることがしばしばある。だよね。 答えはもちろん"その日にしかないものが見たいから"でしかないんだけど、年に1、2回ライ

          ライブに行くということ

          #1日1アルバム まとめ 2/7〜3/7

          ここ2年くらいで好きなアーティストが急増した!!けどもともと好きな曲ばっか聴いてしまってせっかく気になってる音楽いっぱいあるのに全然追えてない!! という事実に気づいてしまった2024年、2月。 今好きなアーティストたちの楽曲、どれだけ聴き込んでも昔みたいな「マンネリ感」が生まれる気配が全くない。一生聴ける。むしろ"好き"が積もっていく一方。でも特に好きなのばっかり聴いてしまってなかなか他にいけない… そんな状況を打開すべく、日課を1つ設けることにしてみた。 毎日日替わりで

          #1日1アルバム まとめ 2/7〜3/7

          溢れては戻りたくなる

          「溢れては戻りたくなる」 初めて耳にした時から、この言葉が好きでたまらない。 ニコ動でネットラップを漁っていた頃、ぼくりり(ぼくのりりっくのぼうよみ。現DiosのVo.たなか)からStudioLamaというHIPHOPグループを知った。そのうちのメンバーの1人であるshirothebeats(シロ)さんの曲。 Lama以外でも曲を出してたりしないかな…と探していたところで、SoundCloudでこの曲を見つけたあの日からずっとずっと、自分にとって大切な1曲として心に置いて

          溢れては戻りたくなる

          ベストアイス2023とアイス始め2024

          アイスとラムレーズンはいくらあっても良い。 アイスのほうは今季も目を惹かれるものばかりで忙しいけれど、ラムレーズンがめっきり不作な気がする。何事??? Rummy以外のラムレーズンを食べた覚えがない。 その代わり、今季はオランジェットがよく目につく気がする。そして見事にまんまとオランジェットにハマっている。オレンジピール苦手だったはずなのに…無印のオレンジピールのカカオトリュフ、美味しかった… 大波乱の年末年始でベストアイス2023ができてなかったのでまずそっちから。

          ベストアイス2023とアイス始め2024

          ブログを続けられた試しがない

          高校1年でケータイデビューさせてもらえて、がっつりインターネットに触れるようになってからもう10年以上。 デコログ、前略、ホムペ、リアルタイム… 友達との流れでなんとなく始めはするものの、いずれも10件も更新したことなんてあっただろうか。 おそらくない。 その反面GREE、mixiは毎日のように入り浸ってたし、そこでできた友達と未だに繋がってたり会ったりもする。そっち派。 今に至ってはTwitter(Xってなかなか言えない)は、ないと多分終わる。 インスタはライブ記録と写真だ

          ブログを続けられた試しがない