見出し画像

「みんな他人に時間を使いすぎている」 人に嫌われるのを気にするより大切なこと

この男あまり好きではないが、言うことに共感する時もある。

堀江貴文さんが伝えたいこととは?
日本初の民間ロケットの打ち上げに成功、最近はYouTuberとしても注目される堀江貴文氏。さまざまなイベントや、ゴルフなどの趣味に国内外を飛び回る堀江氏は、スキマ時間に触るスマホで仕事の指示を送っている。
「いかに時間を使わずに多くのものを生み出し、効率よく世の中に伝えるか」を徹底する堀江氏の「時間術」とは?堀江氏が何よりも大切にする「時間」だけをテーマにした初の著書『時間革命』から一部を抜粋・再構成して紹介します。

恨みや妬みという有害無益な時間
「自分時間を増やそうにも、仕事が忙しくて時間が取れません!」
そんなことを言う人がときどきいるが、これは時間についての言い訳のなかでも、最もくだらない部類に入るのではないかと思う。

他人のために時間を使いすぎているなら、まずやるべきは「他人時間を削ること」だ。いま他人のために使っている時間はそのままキープしつつ、同時に自分の時間も増やしたい? そんな虫のいい話はない。

人間に与えられているのは同じ「1日24時間」だ。一方を増やしたいなら、もう一方を減らすしかない。

それにもかかわらず、なぜ多くの人は、「他人の期待を満たす生き方」をやめられないのか? 以前はこの理由がぼくにはずっとつかめなかった。しかし最近、ようやくわかってきたことがある。

端的に言えば、人から嫌われるのが怖いのである。他人の期待を満たすことをやめた途端、人から見放されることになるのを恐れているのだ。

 実際、「自分時間」と「他人時間」はトレードオフの関係にある。だから、前者を優先するようになれば、周囲の反応はさまざまに変化するだろう。

たとえば、「着信があっても電話には出ません!」と宣言すれば、上司から叱責されるかもしれないし、同僚からバカにされるかもしれない。下手をすれば、会社をクビになることもあるだろうし、家族との関係が悪化することもあるだろう。

しかし、そうした「反応」は、あなたの問題ではない。あなたの行動に対して、どんな感情を抱くかは、上司や同僚、家族の側の問題である。

あなたを罵倒したり、見下したりして気分がよくなるなら、勝手にそうさせておけばいい。他人から嫌われようと、どう思われようと、それはあなたの人生には関係のないことなのだ。

すべては「自分時間をどう増やすか」である。「相手が自分をどう思うか」なんてことを思い煩って、自分の人生をおざなりにするなど、本当にもったいない。

「他人」という存在は、あなたの時間を奪う最たるものだ。「時間=人生」を本当に大切にするなら、人間関係も「自分」を起点に考え直すべきなのだ。

冷たい考え方?
ずいぶんと冷たい考え方だと思われるかもしれないが、これにはいい面もあると思う。たとえば、ぼくは人に対してカッとなることはあるが、ずっと憎んでいる人、恨んでいる人は一人もいない。スッキリしたものである。

いわゆるライブドア事件で逮捕され、かつての仕事仲間のうちの何人かがぼくに不利な発言をしはじめたとき、マスコミからよくこんな質問をされた。

「仕事仲間に裏切られたと思いますか? かなりショックですよね?」

しかし、当時のぼくには、「裏切られた」という気持ちは微塵もなかった。これは強がりでもなんでもない。

もちろん、自分たちの立場を守ろうとする”ウソ”にはイライラさせられたが、ぼくを陥れようとした人たちのことを「許せない!」とは思わなかった。いまでもそれは変わらないし、あえて言葉にしようとすれば、「人間ってそういうものだよね」としか言いようがない。

なぜなら、人のことを恨んだり妬んだりするのも、やはり「他人のために時間を使っている」という点では変わりないからだ。過ぎたことや他人のことを考えて、負の感情を再燃させる――ぼくに言わせれば、こんな無益なことはないのだ。


いいなと思ったら応援しよう!