マガジンのカバー画像

IsLAND LiFE

221
20代からフリーランサー・エンターティメントに携わり、音楽イベントなどで全国を周り、またライブハウスオーナーだった男が生活を一変し島に移住。 島暮らしの体験と都市生活の今までの経…
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

馴れ合い恥知らず

何年も住んでいるとその土地のことや、住んでいる人間のことなど知りたくもない情報まで届けてくれる人間がいる(苦笑) 既得権益に近い人物は、情報の新鮮さと早さでアピールするが、その中身が実現したり事実にかなり遠かったりのいい加減な知ったかスポークスマン。 他人のどうでもいい関係のない話題を提供するリポーター的な話題の中心人物で、井戸端会議はワイドショー、絶対近寄ってはいけない(笑) そんな環境でも口が固い、他人のことは話さない堅実な傍観者。 いつも趣味の話やお互いの健康の話な

あるだけマシから有効に使うんだ!

昨日の深夜0時に患者搬送艇の仕事の任から解放されました。 島から市内の救急車へ急患を運ぶお仕事で、24時間365日船での搬送の行政島民サービスでした。 3年間の任務でけが人・急病人・妊婦さん搬送や遺体搬送など生死に関わることに直結した仕事で様々な実体験とローカル事業の在り方を勉強させていただきました。 業務に携わる中で、行政サービスの限界や島民の使い方に関するギャップ。 このような仕事をオープン入札で島以外の事業所に委託事業として行なっていることへの適合性など問題があるように