「不便さを、改善し形にすること」
都会暮らしから田舎暮らしへとシフトすることは昔からあった、しかし定年後・・・・昭和の時代ブームとなったペンション経営など、定年後の田舎暮らしがほとんどであり、若者の田舎暮らしは少なかった。
今でも島の活力にならない定年退職者夫婦が島に来ることは人口減少の歯止め程度に歓迎される。が・・・・都市から来ると島を見下したような感じになってしまう方を多く感じます。
2011年の東日本大震災以降、若い世代を含めて「田舎暮らし」が多くなっている気がします。
都会の経済依存にくたびれ生活か