はじめまして【高次な脳機能のしょうがい読本】です
突然ですが【 高次脳機能障害 (コウジ ノウキノウ ショウガイ) 】ってご存じですか?
わたしの主人は今から6年ほど前に脳外傷から高次脳機能障害者になりました。それからのわたしたちの道のりを記録として残したい、右も左も分からなかったあの日のわたしたちが、悩み、行きつ戻りつ行動し、どう考えてきたのかを、高次脳機能障害者になったみなさんにも、もちろん、そうじゃない方にも知って欲しいという想いから、noteを始めることにしました。
もしも、わたしたちと同じような境遇の方が、数多あるnoteの中の、この「高次な脳機能のしょうがい読本」にたどり着いてくださったなら、わたしたちの道のりを見て、聞いて、これからのあなたの未来をほんの少しでも想像していただければと思います。
こんな人がいるんだと【 高次脳機能障害 】を頭の片隅に置いてもらったり、興味をもっていただけるとなおうれしいです。
絶対に今よりよくなるし、道はある。薄皮を剝いでいくようなすすみを、じれったく思うこともあると思いますが、人間ってすごいんです。
それから、願わくば、医療や福祉の現場にいらっしゃる方々にも、この想いが届きますように。。。
オールジャパンで
さてさて、これからさっそく6年前の春にタイムスリップしたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでくださってありがとうございます💗
まだまだ書き始めたばかりの初心者ですが、これからの歩みを見守っていただけるとはげみになります。