![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72345479/rectangle_large_type_2_a467be9310671b6176096dcee1f502ff.png?width=1200)
40代キャリア女性の勇気に泣かされる
みなさんこんにちは!
コーチング視点でライフにキャリアに
あなたの毎日に快さを!
ハイブリッヂ有美子です。
先日いただいた申込書にこんな書き込みが。
↓
「新しいことを始めるのは
勇気が必要な年頃になりました。
でも、ゆみこがいつもキラキラしているから
受講するの楽しみにしてます。
よろしくお願いします。」と!
※掲載許可済 <インスタより>
/
はぁ❤︎・・・胸熱!
\
涙がちょちょぎれましたよ。
ご受講者さまは、
新卒からずっと同じ会社に
勤めているという、私の中学時代の友人。
「これから変わっていく
会社そのものと、
管理職に求められる力」
をお感じになって、
ご受講を決意してくださった
そうです。
「変化」って「起こすもの」
というイメージがありますが、
「起きている変化に対応する」
力も、変化を起こすことと同様に
大切な力なんだと、彼女と話し、
改めて思わされました。
そして何が私の心を一番に
捉えたかというと、冒頭の
/
「新しいことを始めるのは
勇気が必要な年頃」
\
という言葉たちです。
40代女性である私自身も、
ようやく最近でこそ「コーチングしています」
と言える様になってきましたが、
コーチングでやっていくぞ!
発信していくぞ!
と、自分にGOサインを出すまでには、
実に1年以上かかりました。
それほどに、勇気のいる決断でした。
だから、
彼女が今回、
受講を決めてくださったことに
「勇気」が必要だった。
というのは、すごくわかりますし、
そんな「勇気」を出して飛び込んできて
くださることに、心から敬意を感じます。
だって、もう会社では、
既に認められていて、
十分周りからの信頼も
受けていらっしゃるから。
私との、
夜な夜なコーチング講座(深夜枠)では、
部下とのコミュニケーションの取り方や
自分や他者との信頼の築き方など、
たくさん学んで、
たくさんお話しもしていただいて、
新しい管理職のあり方のヒントを
お持ち帰りいただければ、
と思っています❤︎
ーーーーーーー
あなた&大切な人を応援できる自分に出会える
#トラストコーチングスクール
認定コーチ ハイブリッヂ有美子
お問い合わせ・お申し込みは
@coach_h_yumikoプロフィール内
リンク/lit.link/からご連絡ください
★公式LINE、絶賛登録募集中★
ーーーーーーー
#女性のキャリア #キャリア女子 #管理職の悩み #40代女性 #マネジメント #コンフォートゾーン #勇気 #コーチング #マネジメント #オンライン #夜活 #よなよな #申込書
#胸熱 #変化 #転機を味方に #仙台