見出し画像

店長として心がけていること

今日の朝礼で、あることを共有した。
社内の内容なので、詳しく話すことができないが、
先週末に上司から、「絶対全員やってください」と強く言われた内容である。
私は、呆れて笑ってしまった。
共有してスタッフの様子を見て感じたことについて話します。


みんな動いてくれました

上司の話をそのまま伝えたら、不満が爆発することは想像できた。
自分なりに、伝え方をアレンジして共有した。
一部のスタッフには、意見をもらっていたので、それにも触れた。

不満一つ出ず、みんな行動に移してくれました。

正直、驚きました。
明らかに不便になることは想像できる。
それでも対応してくれました。


なぜ年下店長の話を聞いてくれたのか

年下の店長でも話をしっかり聞いてくれます。感謝です。
スタッフの大半が年上の先輩たちです。

店長という権力があるから、聞いてくれているのかとも思いました。
権力が、スタッフの行動を促したのであれば注意しなければならない。

過去に、スタッフの不満が爆発して、舵を切れなくなりました。
もうあんな思いはしたくないです。
上司からの支持とはいえ、強引に進めたのが良くなかった。
それから、大きく舵を切るときはスタッフの意見を聞いてから行動をしています。
決して、多数決をしているわけではないです。
最終決定は、私がします。それが責任者のあるべき姿と考えています。

意見を聞くのは、 根回し です。
それで思わぬ意見がでたり、方向を変えたりしてます。
いいと思った意見は取りれています。

店長として他にも心がけていることはあります。

・誰よりも顧客第一に考える
・誰よりも勉強する
・スタッフの意見はまず受け止める
・行動してくれたら、感謝を伝える

私にとっての理想の店長を詰め込みました。

地道に信頼残高を貯めています。

権力が大きくなったら、忘れてしまいそうで怖いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?