![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14418910/rectangle_large_type_2_ddbfa5f4c2eefe90fc94658285e6294c.jpg?width=1200)
猫を連れて日本から海外へ引っ越ししたお話 まとめ
アメブロのブログで比較的閲覧上位になっている、猫と海外へ引っ越した事を書いている記事のリンク まとめです。
記事内にも書いてありますが、あくまでも私が渡独した際(2016年)の話なので、渡航を予定されている場合は常に最新の情報をキャッチしてください。
また渡航先によっても必要な書類や準備が変わりますし、利用する航空会社でも動物に対するルールが違います。
文章の構成力や表現力も乏しいので読みにくい点はあると思いますが、私のわかる範囲(例えば、利用した航空会社での対応はどうだったか、など)であればお答えしようと思うのでコメントでもいただければ。
・渡航決意編・準備編・出国編・入国&その後編・帰国に備えて抗体値検査編・フード、飲み水、猫砂事情編・猫砂レポート編
フードに関しては、3匹ともロイヤルカナンで年長のみのさんがインドアキャットのシニアに変わりました。あと療法食のすずさん以外のウェットフードはアイムスのナチュラル系。
猫砂はdmの粒の細かい方に統一。散らかりはひどいんですけどね…頑張って掃除してます。
左から
みのさん ♀ 8歳
ぎん ♂ 5歳
すず ♀ 5歳
ぎんとすずは四つ子で生まれたうちの2匹です。
みんな仲良いです(ぎんがしつこくてみのさんのシバかれてる事はありますが)
健康診断や歯石除去の予定はありますが、バードウォッチングを日課にしてみんなのんびり過ごしていますよ。