食の仕事
食の仕事・・ここ数年はコンサル的な仕事が
多かった。まあいつもある仕事でもないので
安定とは縁がない、のが残念だけど(笑)
いまは知り合いの方のお店を期間限定で手伝っている。
レストランのオーナーさんで先輩だ。運営を任せていた人が適当で赤字で
最終的に急に投げ出してしまい、営業自体が人手的に出来なくなり
誰かすぐ働ける料理人を紹介してほしい、と連絡がきた。
ちょうど仕事が一つ消えて予定が空いていたし少し前に
行った大規模な単発のケータリングでこちらの方には色々とお世話になったのでお礼もしたかったから「なら僕が入りますよ」と助っ人へ。
久し振りに街の個人店の厨房。リニューアルと理解していたんだ。オーナーは先輩だけど実はそれほど近しい方ではない。知っているだけ、に近い。でもまあそれはそれとして。なんか顛末が顛末なのであまり大っぴらにリニューアル、みたいなことはやりたくない・・らしい。
最初はいろいろ言ってたんだけどね・・・
店は女性だけ。みな時給で働いているようなんだが店長、という立場の人がいてバイトさんたちをまとめているようだった。話を聞くと以前は別の店で働いていてその店がクローズした際に先輩に声をかけられて同僚4人(バイトさんね)で移ったのだそう。時給だけどフルタイムなので社員とある意味変わらないじゃん、というのが僕の認識。
手伝いを初めて一月半、今月いっぱいで手伝いは終わる、というか止める。正直に言えばレベルの低い人と働くとすごく疲れるし楽しくない。
家庭の主婦の延長で仕事をしている人たちは自分たちのレベルがいかに低いところにあるか、多分理解できないんだろう。
自分たちが大変だから店休がないと掃除が出来ない、なんて言う(笑)
揚げ物をメインに掲げているのにフライヤーの油を毎日落とさないし碌に
掃除もしない。
ランチのライスを炊いて夜もそのまま使うしそれが残れば
翌日にも使う。味噌汁も同じ。
こんな商品に金払えないだろ??
でも前に運営していた人がそういう風にしたのだそうだ。
それはいい。いい、というかそういう判断をする人だから店がダメになった
のだろうし。ただそういう指示を出す人は居なくなった。
いなくなったんだが・・ましてその人の事が嫌いだったわけでその嫌いな人がいなくなったんだが・・・
でもご飯は相変わらず残り物を使う。汁も残ったら翌日に回ることをしている。それ以外にもその手の話は山ほどあるのだけど最初の数日は注意を促すようなことを言ったし、新しいお店のメニューの事も山ほどアイデアを伝えたし提言もだした。でもね、結局今の店長さん、という人がすべて自分基準でしか動けない人だった。仕事は真面目なんだけど一番上に立つタイプではない人。で指示がないと駄目なヒト。さらに言えば間違った指示でも受け入れてしまうのは生活が懸かっていて今の職場を失いたくないから、なのだろう、けれど所詮残り物を平気で客に出す神経の持ち主だからね、根元の部分で飲食業を舐めているんだろう。これまでどんな店で働いていたのかは少し聞いただけだけどちゃんとした店でちゃんと修行をしたわけではない。それは別にいい。調理師も持っている。でももったいないから、と昨日の味噌汁を翌日使う神経は正直全く理解できない。だって不味いもの。
まずいものを客に出す、コメだって保温して冷やして再度温めたコメが美味しい訳がないでしょう。逆に言えばさ、安いコメだって炊き立てなら食えるのよ、それなりに。これは日本の食の、飲食業の基本だから。その基本が出来ていない、またそこを気にしない人が何を言っても全然説得力がない。
人の悪口になるのも嫌なんだが先輩も店長も見ているとお互いに信頼関係がない・・・。確かに先輩はいう事がころころ変わる、それに振り回される店長がイヤになるにも理解できる。辞めればいいのに、って思うよ。
店長辞めたらこの店は立ちいかない。他の三人も多分辞めるだろうし。そうなったら実質運営は不可だよね、しばらくは。
もし僕がコンサルとして入っていたらそれでも辞めさせたかもね。
悪い影響を与える人は居ない方がマシなんだよ。
確かに店を閉めるのはマイナスだけど家賃だけの負担で済む。
今みたいに中途半端な状況ではもうリニューアルも謳えない。
本来一月くらい店閉めて体勢を立て直してメニューを作り調理やサービスを見直していろいろやって新店舗、となるのに営業しながら・・
でも店の看板は取り外して・・外から見ると何だか分からない・・・
あと今の時代だな、思うのはSNSの件。食べログとかに情報が載っているのはすべて旧店舗・・・もう看板もないし実質閉店している訳だけど同じ場所で似たような店のまま営業しているから帰って分かりづらいよね。多分すこしでも売り上げが欲しい、というのは理解できるんだけど・・・・・。
で食べログとかに連絡したらこれはこれで事実確認が大変。営業時間から何からもう変更しているんだけど客は古い情報を見てきちゃうからね・・
そもそももうその店はない。存在していない、のだけど。
でもね、今回は助っ人なんで余計な事は言わないように切り替えた。最初は多少口出ししていたんだけど、結局今後も続けるであろう人がやりたくない事はやらないでしょう? 自分が決めたい、他の人の口出しはいらない、と思っている、けどオーナーには逆らえない(笑) 僕を味方にしておけば多少は自分の意向が通せたのにね、愚かな事。で僕もわざわざ気分が悪いことを言っても仕方ない、と思うのね。
あと数日で月が替わるしそうすれば終わるのでもういいかな。
しかしなぁ・・ここしばらく色んな環境で仕事をして来たしまあ手ひどい裏切りとか陰でなんとも悪辣な事をやられたり、とかあったからそういう意味では今回なんてかわいいもんだわね。どうでもいい、って言えちゃうもん。
ただ思ったのね、食の仕事、って言っても誠実にやるにも今の日本では厳しいんだろうなぁ、って。誠実にやるって実はお金がかかる、という事だもの。古い食材を捨てるのってお金を捨てる事だからね。今の日本の経済状況ではそんな余裕がなくなるよね。外国人客が戻ってきてよいものを出す限りそれなりに売れるだろうけど日本人は金がない・・もう序実に表れている訳ね。
心持が悪くなるような環境で仕事をするのは身体に悪い。
そう思って生きているわけで。そうすると食の仕事は今後は
さらに環境が悪くなるのが当たり前になりそうなこの国。
ふた昔前、段ボール入りの餃子?とか腐った肉でナゲットとか中国の
食品偽装の件があったけど今後あれは日本で起こり得る事だと
思うんだよね。日本の場合は多分賞味期限とかの改ざんだろうなぁ。
冷凍食品とかね。後は添加物などの記載や原料の生産地の偽装もね。
金が無いから安い食材、古い食材を使う、そういう発想になりやすい
業界なのは事実だから。抑止力は作り手の良心だけ(笑) 多分無理だよ・・・
なんかもう食の仕事を続ける事が出来るのか?
考える時期なのかもしれない、なんて思う日々です。
でもほかに何が出来るんだろうなぁ?? まあ自分ひとり
食えればいいのだから何やってもいいのかなぁ・・
最近物に執着が無くなってきて家の中の物をどんどん捨てようという
衝動が強い訳なのね。売れるものは売ろう、位のところだけど時々全部粗大ごみセンタに持ち込んじゃおうかな、って(笑)思う瞬間がある。
九月は断捨離に専念するかな・・