生き急いでるみなさんに忌野清志郎からメッセージをどうぞ
ある時ラジオで聞いて耳から離れなくなった曲がある。
幸せになりたいけど 頑張りたくない
幸せになりたいけど 頑張りたくない
Oh yeah ラクにいこうぜ グッグッグ
偉大なロックスターに上から目線ですんません。
あんたよく言ったよ。まじでその通りだと思う。
この曲今の時代にもっと聞かれるべきだと思うんすよ。
スマホひらけば刺激的な動画が目に入り、面白い映画や漫画などもすぐにアクセスできるこの時代。
なんか最近周り見てて思うんだけど…
みんな生き急いでないですか?
俺もその1人なんだけど。
大学の友達、高校の同期、みんな。
ちょっとお出かけすると「地元のご飯食べよう!」とか言ったり、
だらだらしゃべってると「おもんない。なんかやろうよ。」とか言ってくるあの感じ。
サイゼでええやん。おもんない話でええやん。仲良い友達といれたらそれでええやん。
酒の席になると時々こんなこと言い出す奴がいる。
「最近家にいて1日ゲームとかしてると"人生無駄にしてる"感がすごくて虚しくなるんだよね」
俺みたいに元からせっかちな奴だったら"そうかぁ"としか思わないのだが、
昔おっとりしてた奴が何人もこんなことを言い出すと怖くなる。
やめてくれ。そんな急ぐ必要ねえんだ。
幸せになりたい。そのためにいろんな経験をしたい。それは分かる。でも、頑張りすぎるのは幸せじゃない。
だから、いろんなことに焦って生き急ぎそうになった時はこの曲を思い出す。
そう俺たちは、幸せになりたいけど頑張りたくないのよ。
みんなラクにいこうぜ。