
【短編】「神様」「時計」
この村には神がいる。
村が設立された遥か昔からこの地に存在したそうだ。この土地は土が豊かで作物はよく育ち、清らかな水脈もある。神の恩寵によるものだそうだ。
この土地に目を付けた村の設立者は、神と契りを交わした。神は毎年一人の生娘を贄として捧げれば、村の設立の許可と今後も変わらぬ土地の豊饒を誓った。
今年は事故で両親を亡くした娘が贄に志願した。娘は両親の形見である懐中時計を握り締めながら、穏やかな顔で丸呑みされた。
…コチッ、コチッ
…コチッ
また贄の時期が来た。
しかし、贄である娘は祠から帰ってきた。
村長は怖気づいて帰ってきたのかと慌てふためいたが、娘の話を聞いて共に祠に向かった。
神は死んでいた。
亡骸の腹の中からは、コチッコチッ…と微かに時計の音がした。
死の概念のない、悠久の時を過ごしてきた神にとって、一分一秒を刻まれることは「神という存在」の否定を意味していたのか、あるいは神にとって耐え難い苦痛だったのかもしれない。
****
408文字
****
こちらに参加致します。
*****
駄文
妻が3回目のワクチンを接種した。
私も妻もともに、ワクチンを接種するたびに副反応でダウンしていたのだが、今回は「ワクチンの副反応を抑える薬」とやらを妻が購入してきた。
まず「なにそれー」という感想しかなかったが、妻曰く「なんかマシな気がするらしい」。
こういった記事にも記されているが、「不安」が副反応の原因になり得るらしい。副反応を起こしているのが、世界的に見ても日本人が多いとかもなんかで見た気がする。
これも日本人のワクチンに対する「不安」が大きい証拠なのかもしれない。
そういう意味ではこういった「副反応を抑える薬」ってのはプラセボ的な効果があるのかもしれない。バカにつける薬はないというが、臆病には薬が効くようだ。
かくいう私もはちゃめちゃに副反応が出ちゃう人なので、3回目接種の際にはこの薬を服用してみようと思う。
少しでもいいと思っていただけたら
「スキ」や「フォロー」のほどよろしくお願いします。
私のパゥワーになります。