【人は人に作られる】
こんにちは、二日前に誕生日を迎えた自分です。
わたしは色々な友達が居ます。
国公立大卒の人、すごい所で勤めている人。
結婚している人、経産婦になった人。
国際恋愛している人。
旦那がダブル不倫をされたけど一緒に住んで子育てしている人。
水商売をしている人。
自殺未遂をした人。
その人達と関わらせて頂いています。
わたしは普通にその方々が普通だと思いました。
でも色々な人生経験をしていると自分に合う人としか絡まないのが普通だという事が分かった時は衝撃的でした。
わたしは色々な友達が居て普通だと思っていたから。
そして彼女らの考えや雰囲気や言動で良い所が有ったら吸収すると人生豊かになると思っているからです。
そしてわたしは人が何かしらを話す時に、何も説得力がないと思うから。
経験は有限だからそれで他の友達の経験談を色々教えてもらうなども出来なきゃ話したって知らないじゃん(笑)ってなられる気がするので。
だから色々なジャンルの友達を作っておかないとダメだと思ったからです。
本当に歳だけ取ったガキがたくさんいます。
それって多分いろいろな経験をしていなかったから。
それなのに三十路越えてる人もたくさんいます。
何でそんな事言えんの?!って、何でそんな事出来んの?!って人たくさんいます。
そういう人は基本誰かからも何も言ってもらえない友達が居ない人だからだと思います。
そういう人は寂しいなと思います。
だけどそういう人を見捨てはしない。
色々な友達を作ってください。
壮絶な体験をしている人、努力したりしてすごい達成している人。
面白いですよ。怖くない。
でもどうレスポンスしたらいいのかが分からないと思います。
その時は否定をしなければ良いだけだと思います。
そしてその人の言っている事を自分に取り入れなくてはならない訳ではないです。
好きな所、これならいいんじゃ?と思う所を抜き取って自分に活かしてください。
そうしたら彩りが芽生えると思います。
説得力も出てくると思います。
人としての厚みも生まれると思います。
成長を止めるともう人は腐ります。
所謂老害となります。
だからそうには成らず色々な経験をして、毎日が楽しめて病んだ時にも奈落の落とし穴に入らない為にも自分を楽にするためにも、たくさんの人と話せたら楽ですよね。