あれから4年
東淀川防災アシストの田原です。
9月2日は880万人訓練でした。小学校や自治体で防災訓練が行われました。
2018年9月4日、台風21号で大きな被害が出た。
ここまでの強風は生まれて初めて。
当時はメール便を自転車で配達していたので前日に配り終えて「センター長、明日はメール便部隊は台風に備えて仕分けも休みもらいます」と伝えて帰宅。
物干し竿を下ろしたり、バケツやホウキ、サンダルなどもまとめて室内に。窓もテープで補強(うまく貼れる自信がなくて今も貼っていない…常にレースのカーテンで防御)
昼過ぎから雨風がひどくなり、ベランダを見ると物干し台がゴットンゴットン揺れている…😱
いやもはやベランダに出られるレベルじゃない…
窓の外はいろんなものが飛び交っている…これ倒れたらガラス割れる〜びしょ濡れになりながら物干し台を寝かせた。
阪急電車のアンダーパスは車が引き返してくるとこを見ると完全に冠水してると思われる。
神崎川の水位がどんどん上がりかなり不安。
こんなとこまで水がくるのか😱
夕方、雨がマシになったので近所のローソンに行くと長蛇の列。駅の向こうに行くと停電していてファミリーマートは手書きで会計をしていた。
私が住んでいるところは停電しなかったが、2.3日他の地域では停電が続き
うちのマンションもベランダの仕切り板は軒並み割れたり飛んだり、飛んだ板で窓ガラスが割れた家も
小学校の時の支援学級LINEグループで停電で困っている話が出ていた。水が出なくてトイレが…停電でエレベーターが…(12.13階にお住まい)
水とトイレ、ライト、モバイルバッテリー大事。使えないとこんなに不便⁉️
買いに行っても品薄、品切れで買えなかったとLINEグループで話が出ていた。
また大型の台風が近づいている。空振りで結構。備えを見直す機会にしたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?