![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146103132/rectangle_large_type_2_e7ab5644e38a73fe2d6ad47586d03898.jpeg?width=1200)
修学旅行に渋々行った息子が感じた韓国
高校の修学旅行で息子が韓国へ行った。
なんせ面倒くさがりの息子。用意をするのが面倒くさい、行くのが面倒くさい、ついでに言うと学校に行くのが面倒だ、学校だるいー、行きたくないーと1秒ごとに言うからやかましい。
修学旅行の代金はもう全額払い済み。びっくりする値段です。
キャンセルはできません。
行ってくれないと困るな、
私の給料○ヶ月分なんだからとか
息子に言い聞かせて
ヒヤヒヤしながら駅までなんとか送りました。
そして韓国へ渋々飛んだ息子。
「いい写真撮れたら送ってねー」と言ったけれど
3泊4日で送ってきたものは2枚。
1枚はこれ
![](https://assets.st-note.com/img/1719155160874-HHAlEf0hX2.jpg?width=1200)
2枚目は
![](https://assets.st-note.com/img/1719155243743-KoJK4V9kjV.jpg?width=1200)
むむ。あれ、ソウルの街並みは?青瓦台は?
ソウルタワーや、南大門や、明洞は、ドラマのロケ地はー?
もしかしてつまんなかったのかしら。
体調でも良くないのか。
いや、いや、違う違う、そうじゃそうじゃないんよ。
だいたい、修学旅行中におかんに写真を送る暇なんてないんよ。
お友達と旅行中に家族のことは思い出さないもの。
それと、
これが息子の感じた韓国なんだわ。
お土産を人のために買ったこと。
飛行機で帰る時に撮って送ったのは
なんか気持ちが高まったのかな。
夜に帰ってきて
家までの車の中で
聞いてみた。
「どうだった?」って。
息子はいつも、良かった=「まあね」という。
「まあね」ぐらいはお言葉欲しいな。
(なんせ費用が給料の○ヶ月分かかっておる云々云々)
そうしたら、
「めちゃくちゃ楽しかったー!!」
って花が咲いたように言うんだから、驚いた。
ソウルタワーから見た景色が本当にきれいだった
チーズタッカルビが美味しかった
韓国の人が結構日本語をしゃべれること
最近の美容事情を現地の人から聞いたこと
買い物が楽しかったこと
それに、日本がいい国なのをわかったと。
また行きたいか?と聞くと
「行きたい!!ほんと韓国おすすめ」とかわいい口調で言う。
それでも、
「日本食が恋しいわ〜」と言うので
「ここからだったらマクドが近いんだけど、マクドもまぁ日本食ということで」
「そうだねぇ韓国はマクドよりバーガーキングが多かったよ」
とワイワイしながら黄色いMに向かった。
渋々行って、行って良かった、楽しかったと
思えるのもまた思い出。
どこかに行くって、楽しいことなんだな。