ホメオシタシスをぶち破る(新しいこと編)!
知ってか知らずか、私は昔から肉体改造が好きだ。20年以上筋トレを継続しているし、毎回のように新しいやり方を試して見ている。
特に新しいことという部分に着目することで強烈なアウトプットになる。強烈なアウトプットで人生は変わる。
1.未知な領域
まずは様々な情報を集めよう。この段階は必要における情報収集ということになる。情報源は人から情報を聞く、新聞・雑誌など、本、動画関連。と、まぁ、様々あるが1番のおすすめは人から聞くことになる。
それもその人がやっていることで、なんらかの結果を出しているのなら尚のこといい。直接話を聞いて、『こんなに楽しそうに話しているのだから、さぞかし楽しいんだろう』とか感じることができたら自分もやってみたくなるはずである。
もし、やってみたくならなくてもそのものごとに対して『認識』が生じる。そうすれば選択肢は増える。そうやって未知な領域から知の領域へとマインドを移行することができる。
本や様々な媒体でも構わない。しかし、繰り返すがなかなか自分のホメオシタシスを打ち破れないのなら人に聞くのが1番だ。それは、きっとその人から目に見えない情報(エネルギー・臨場感)まで感じとることができるからでもあるんだ。
2.まずはインプットから
興味をもった領域があったなら、次の段階はインプットをすること。それにまつわる様々な情報を自分の元に集めていくんだ。
そうすることであなたの脳はいつでもそのことで一杯になってくるだろうから自ずとやりたくなってくる。実行するのはもう少しというところまで来れる。とにかく情報を集める。そして、情報に触れる時間を増やしていく。
3.深掘りし過ぎない
情報を増やしていって、常に『こういう形になればどうやっていこう』『こういう場合はこうやってやろう』と、自分の脳内でデモンストレーションを繰り返してみるんだ。
そうすることで更なる深い認識が増えていくものだ。しかし、ここで一つだけ注意が必要なことがある。『この場合、私にできるだろうか。』『やっぱり私には無理かも』という、ネガティブなwordである。
このようなwordを脳内で繰り広げてしまうと、不思議なもので先程までは気持ちも盛り上がっていたのに『やはり、やめておこうかな。』と、実行に移すことができなくなる。
このような経験はあなたにも1度や2度はあっただろう。これがまさしく想定の範囲内に留まろうとするホメオシタシスを原理となる。
あくまでもホメオシタシスを打ち破る!には、『私はできる!』と自分を肯定することが大切になる。繰り返すがあなたはできる!
4.実行する
ここまで話してきたように情報をひたすらに集めて、ネガティブwordだけは排除すれば確実にやりたいテンションはMAXになっているだろう。
そうなればあとは簡単。『やるだけ。』なのだ。行動を起こすのみということ。
結果がどうなろうが構わない。勝とうが負けようが構わない。そんなことはしょせん一時的な結果に過ぎない。
『やったこと』がすべてであり、実行したことで今までのホメオシタシスをぶち破る!ことになる。
以上。
ここまで、5回にわたってホメオシタシスをぶち破るシリーズをお話ししてきたがいかがだったかな。どこ項目でもいいから是非試してみて欲しい。
そこには、あなたの人生を変えるきっかけが転がっているのかもしれないから。
きっと大丈夫。
あなたならできる!
私はあなたを応援してます。
2019.05.15. ホメオシタシスをぶち破る(新しい人に会う編)!
比嘉洋貴@健康革命家
ホームページ
https://twitter.com/@higahfit(気楽にフォローお待ちしてます)
メールマガジン(なりたい自分になる方法)→完全無料で有料級の情報が手に入ります。
LINE@
@owx9205g(友達申請の際は一言メッセージください)