5回目は陰性
昨日30日は判定日でした。
結果はタイトルの通り「陰性」…
なんとなくそんな気はしてました。
なんとなく…。
ここでいよいよ現実的に考えることは
保険診療があと2回ということです。
最初の1回は昨年度だったので、保険診療が始まる前、自費診療です。
だからあと2回!!
第一子が2回目の移植で生まれたので、正直体外受精を甘くみてたじゃないですけどこんなに失敗が続くものか!
と焦っています。
異次元の少子化対策するなら、この保険診療の上限を撤廃してくれよ!
リスキリングも笑えますよね〜
産休育休の人が対象って、専業主婦は自分で学び直して自力で就職しろってコトでしょ??
もしあと2回移植してダメで、自費診療ということになったら経済的に厳しくなります。
3回目の採卵もある…?
悪夢の採卵…ほんとに嫌…。
今後の方針について
先生に移植がうまくいかない対策として何があるのか聞いてみました。
①不育症の検査
②受精卵の染色体検査
このふたつができることらしいです。
あとは、次の移植で2つの受精卵を移植してみる。
ただ成功の確率が2倍になるわけではなく、2回分の移植の結果を一度にみられる、程度らしいです。
この場合は多胎のリスクもありです。
八方塞がり〜😂😂
①②は今の病院でやっていないので、別の専門の病院に行くことになる。
恐らく第一子産んでるし不育の可能性はあまりない。
しかも②に至ってはすべて自費で採卵からやり直して受精卵の染色体を調べて、大丈夫だったものを凍結する、という流れらしくて、労力とお金が半端ない…。
費用対効果が弱いです。
旦那とも相談して、やるなら2個移植でいいのではないか、に落ち着きました。
お金も私の体力も子供の預け先も、今で精一杯なのにこれ以上がんばるのは無理です。
お金どうする?
もし自費になるなら、私もお金を稼ぎたいと思い色々調べてみましたが…
子供と一緒に生活しながら仕事は無理です!!
もう無理しかない😂
託児所付きの職業訓練も調べましたが、逆に授業で時間を拘束されるので通院が難しくなりそうで、、
どうしてこんなに通院となにかの両立が難しいのか😵💫
私も簡単に子供つくってみたいな〜
リスキリングは産休育休の人が対象だし、児童手当や2人目保育園無償は子供がいる家庭向けですよね?
専業主婦で子供がほしいのにできない人はどうすればいいんですか????
余談
昨日、陰性の結果をもらったあと子供を迎えに行く途中、前に一緒に働いてた先輩から第三子出産のお知らせが来ました。
私が体外受精に苦しんでいるあいだ、10ヶ月妊婦して無事産んだんだ…と考えてしまいました。
ひねくれ〜😂
前回の記事で書いた、大学の集まりは欠席にしてほんとによかったです。
誰にも会いたくない。
簡単に子供産んだ同士で楽しくやってくれよ。
ちなみにトップ画は病院からの帰りに寄ったパン屋です🥐
パン大好き!
さくさくで程よい塩味にジュワッとバター!
しっとりもちもち!!
ストレス発散です。