
政治家もマスコミも世論の反応が読めなくなっているのではあるまいか
最初の記事はリーダーシップアピールをしたい鈴木財務大臣が「日本主導」を強調して日経新聞が乗ったというものです。もう一つはおそらくYahoo!ニュースあたりのコメントをネット世論だと思い込みマスコミと自民党が慌てているんじゃないだろうかというものですね。
真面目に対話せず「説明のための説明」で頭がいっぱいになっているようです。マスコミも共犯関係になっていて、おそらく世論が読めなくなっているんでしょう。
最初の記事はリーダーシップアピールをしたい鈴木財務大臣が「日本主導」を強調して日経新聞が乗ったというものです。もう一つはおそらくYahoo!ニュースあたりのコメントをネット世論だと思い込みマスコミと自民党が慌てているんじゃないだろうかというものですね。
真面目に対話せず「説明のための説明」で頭がいっぱいになっているようです。マスコミも共犯関係になっていて、おそらく世論が読めなくなっているんでしょう。