見出し画像

新卒営業マンがアドバンテージを稼ぐには今しかない【10/1000】

#note1000本ノック
5/3[10本目]

お世話になっております。
寝起きスプラで連勝して気分がいいヒデユキです。


いきなり話が変わりますが、新卒営業マンって営業自粛時代に何やってるのか気になりません?
ウチは、有料老人ホームを県内にいくつか運営している会社なんでエリアを2つに分けて僕ともう1人の営業で担当するスタイルだから新卒営業マンは入って来ないんで私、気になります!!。(イメージは千反田える)

新卒営業マンさん是非、コメントください。


新卒営業マンはいきなり下克上のチャンス


煽りまくった小見出しですが、もし「あ〜あ、せっかく営業として入社したのにいきなり自粛とか萎えるわー」って腐ってるなら大間違い!今なら先輩だって出し抜くチャンスやで。

なぜなら、営業が営業できない経験なんて誰もした事がないから。
つまりは、現段階で新卒も先輩もベテランも同じスタートラインにたってるわけだ。
きっと先輩たちは訪問営業が出来なくなってオンライン化だ!zoomだ!ってあたふたしてるに違いない。
(キミの前では平然を装ってるだろうけども)

僕は、おじさん営業マンだから新卒の君達が新時代の営業を教えてあげられないけど自分が同じ立場だったらコレやるなって方法を書いたんで良ければ参考にしてください。
※僕も色々研究中で再現性はあまりないかも
ごめんね😣🙏💦

①ドブ板営業
ドブ板営業といっても訪問は出来ないから先ずは手紙を書く。
全顧客にメールやオンラインツールではなく手紙を書く。
手紙といっても普通の挨拶文なんて誰も見てくれないから要注意
例えば手紙に自分の写真を載せて吹き出しにメッセージを入れる。
しかも1個の写真・1個の吹き出しに長文を入れるのではなく1フレーズごとに写真と吹き出しを変える。
(LINEのようなイメージ)
挨拶の内容は、自分のキャラクターによって変わるから考えて見てください。
まあ、SNSネイティブな君達なら相手に刺さるコメントを考えることくらい余裕でしょ(笑)

②電話をかける
そろそろ手紙が届いたかな?って頃合に当然、全顧客に電話をかけまくる。
お客さんは、手紙であなたの顔は分かったから次に声を聞かせてあげましょう。

キャッチーな手紙を送っていたら「ああ、あの変な手紙を送ってきた人ねw」ってなるんじゃないかなって思います。

コレで間接的ドブ板営業の完成です。
勿論、その後のフォローを継続しないと折角のフォロワーが逃げちゃうんで要注意。

まあ、古典的な手法だけどお客さん一人一人としっかりコミュニケーションとれば100人に10人くらいはあなたのファンになってくれるんじゃないかな?
(新卒で10人ファンがいたら結構いいじゃん)


今回は歯切れの悪い内容でしたが要するに色々アイディアを考えるのも悪くないけどとりあえず行動してみては?という感じでまとめたいと思います。

それでは、お疲れ様です。

いいなと思ったら応援しよう!