見出し画像

note1000本ノックが1週間経過したのでココまでの所感【30/1000】

#note1000本ノック
5/7[30本目]

お世話になっております。
ヒデユキでございます。

この記事に気付いて頂いたのも何かのご縁ですので最後までお付き合い頂ければ幸いです。(久しぶりにこの挨拶書いたな)

さて、今回はタイトルどおり5月1日からはじめたnote1000本ノックが1週間経ち30本目という節目でもあるのでここまでの所感を記事にしたいと思います。

文章力は、まだまだ3流

元々note1000本ノックを始めたきっかけは、文章力の向上を目的としてスタートしたのですが、30本程度では、僕の才能の無さも相まって上達は見られません。
ただ、苦手な文章を書く、これを毎日4~5本投稿してるだけあって苦手意識は無くなり若干の忍耐力も付いた気がします。

思わぬ副産物

下手くそながら文章を組み立てる思考を毎日続けていることで思わぬ副産物がありました。
それは、話すことです。
こにことに気づいたのは、電話でお客さん数名と話した後の事でした。
『今日の俺、スゲーいい感じに話せてる』(語彙力)
的確に順序良くスムーズに話せている自分に少し感動しました。

まがいなりにも営業職ですのでそれなりの話術は持っています。
でも、今日の会話は、いつもと違うんです。

例を挙げると、会話をする時に話の継ぎ目で「あー」とか「えー」とか「あのー」とか言っちゃいますよね?
実感ない方は、身近な人でもいいので何かモノの説明をしてみてください。
よほどの会話(説明)スキルがある人でなければ絶対いってます。

話を戻すと今日の会話や説明は、「えー」や「あのー」が無く最適句を最適順序で話せたんです。
(興奮して伝えることじゃないですけどね)

とりあえずやってみる思考

以前、別の記事でも書きましたが、苦手だからとか失敗したらどうしようなんて考えてても無駄だからとりあえずやってみて良いも悪いも結果が出たら次を考えればいいんじゃない?的思考がもたらした成果だと僕は思います。

勿論、失敗するために行動したわけではないので成功するように継続できるように工夫は、してます。

ということで本命の目的である文章力は、まだまだですがその他の能力向上がみられたのでひとまず良しとします。

残り970本頑張ります!!

以上、お疲れ様でした。

いいなと思ったら応援しよう!