東京元祖いか焼き仙台連坊店
さーてやってまいりました✨
仙台の飲食店をひたすら紹介していく企画‼︎
今回は先日7周年を迎えた東京元祖いか焼き仙台連坊店さんを紹介したいと思います‼︎
![](https://assets.st-note.com/img/1677466465680-OmK8mz456Z.jpg)
Twitter https://mobile.twitter.com/ikayaki_Rembo
Instagram https://instagram.com/tokyo.ikayaki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
いか焼きさんはデリバリーで運んだ事がありますが、食べる側としましては今回が初でした!
いか焼きと聞くと宮城県民としてはいかポッポを想像してしまいますが
ここのいか焼きは粉物料理のいか焼きのお店です‼︎
仙台では中々見かけないタイプですよね?
今回は去年惜しくも閉店された元ブルームーン13の店長のいか焼き奢ります企画に乗っかっていか焼きをいただきました‼︎
![](https://assets.st-note.com/img/1677467116818-Cn9ZqVbDeV.jpg?width=1200)
この量で380円ですよ?
屋台とかで売ってたら500円くらいは掛かりそうなのにこの価格で手頃に食べれるって…
俺もつい言ってしまいましたよ‼︎
こんなに安くてお店大丈夫?と…
そしたら店主は大丈夫じゃないよ〜と言いながらも凄く笑顔で接していただきました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1677467273482-P5TCyqi6Rp.jpg?width=1200)
ここは営業時間が月火定休日で11:30から20:00まで※土日祝は19:00までとの事です。
昼飲みしたい方にはオススメですね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1677467713451-rGagnxoL8y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677467467635-XmJ9z388Lj.jpg?width=1200)
うまいか棒✨
…何処かで聞いたことある駄菓子‼︎
名前だけ真似してるんじゃないの?と思ってしまいましたw
だがしかし!お値段も何処かの駄菓子並みの優しい価格の1本80円、2本で150円‼︎
学生だともっと安くて1本60円、2本で100円✨
子供が100円玉握りしめて買えるお店って中々無いよね。
お店の前にも近所の小さい子供が店主に向かって手を振ったり店に入ってこんにちわーと言うだけ言って帰るw
自分が子供の頃を思い出しますね☺️
お店、店主の雰囲気が近所のお店って感じがして凄く良かったです。
子供はうまいか棒
学生はワンコインで丼もので腹を満たせるし
大人は昼飲みも出来て
老若男女皆が満足出来る最高なお店を知れました😆
近年コロナ等で飲食店の閉店が多い中やり続けてお客さんを笑顔にするお店最高です!
また行きますのでよろしくお願いします!