![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126218614/rectangle_large_type_2_f9c9a6451a1a49f2144eb1f8331a4f94.png?width=1200)
【2023年度版】レンタルジム・セルフトレーニングジム・レンタルジムマッチングサイトまとめ
こんにちは!
渋谷、大宮、岐阜でパーソナルトレーニングジムSharezを運営しているhide(@hide_sharez)です。
このnoteでは、フィットネス業界のいろいろについて考えをまとめています。今回は、レンタルジム関連の情報についてまとめてみたいと思います。
1.レンタルジム・セルフトレーニングジムとは?
パーソナルトレーニングジムの普及とともに、個人で活動するパーソナルトレーナーも増え、個人のパーソナルトレーナーがお客様へのトレーニングを提供する場所として、レンタルジムも増えてきました。
また、パーソナルトレーニングの場としてだけではなく、トレーニーが自身でトレーニングする際にも利用されています。
料金は安いところで1時間1,000円程度、高いところで1時間2,500-3,000円といったところでしょうか。エリアや部屋のスペック、混雑状況によって変わってきます。
僕がフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動していた2011-2015年の頃は、いろんな方のパーソナルジムを時間貸しさせてもらったり、公共のジムでパーソナルジムを指導したり(多分暗黙のルールでみんな使っていた)といった状況だったので、だいぶ変わったなぁと感じます。
また、レンタルジムと少しニュアンスは異なりますが、セルフトレーニングジムも存在します。
特にコロナにより、人と接触せず利用できるトレーニングのニーズも増えてきており、セルフトレーニングジムも増えてきています。
今回はこれらも合わせて紹介します。
2.レンタルジム・セルフトレーニングジムまとめ
では、レンタルジムを展開しているブランドを紹介していきます。(セルフトレーニングジムも含む)複数店舗以上、運営していそうな主要ブランドを店舗数順にピックアップしています。
レンタルジムのみで運営されているものと、パーソナルジムの空き時間をレンタルジムとして貸し出しているものとあります。
■ハコジム
2017年からスタートし、マシン販売や自社でスマートミラーも開発したりするなどレンタルジムから様々な事業を展開しています。
正確には、レンタルジムというよりも貸切のセルフトレーニングジムというイメージです。
調査した2023年12月時点で、28店舗運営しています。
レンタルジムで唯一、全国展開しています。(広島県が中心ではある)
月額4,180円でパーソナルトレーニングのオプションが格安でつけられます。
■ミライトジム
「ミライトジム」さんは、2017年からスタートしている、レンタルジム事業としては、かなり初期から参入していたブランドです。
調査した2023年12月時点で、17店舗運営しています。
都内主要エリアに出店しています。
1時間2,200-3,100円ほどの料金です。
■BODY R GYM
調査した2023年12月時点で、16店舗運営しています。
都内主要エリアに出店しています。
■SKY
調査した2023年12月時点で、9店舗運営しています。
関西エリアを中心に出店しています。
料金は1時間あたり1,500円となっています。
■LIVERTH ONE
こちらはセルフトレーニングのジムという感じです。
調査した2023年12月時点で、8店舗運営しています。
都内主要エリアに出店しています。
月額6,600円〜、通う頻度で料金が異なります。
■Selfit
調査した2023年12月時点で、7店舗運営しています。
神奈川エリアを中心に出店しています。
月額8,800円〜、1回の利用が60分か90分かで料金が異なります。パーソナルトレーニングのオプションもあります。
■rep24
調査した2023年12月時点で、6店舗運営しています。
千葉エリアを中心に出店しています。
料金は1時間あたり1,980円となっています。
■PREFIT24
調査した2023年12月時点で、5店舗運営しています。
関西エリアを中心に出店しています。
セルフトレーニングジムだけでなく、セルフエステ、シミュレーションゴルフなども行えるのが特徴です。
料金は1時間あたり1,100円となっています。
■Rainbow GYM
調査した2023年12月時点で、3店舗運営しています。
渋谷、麻布、大阪に出店しています。
75分で2,500-3,300円ほどの料金です。
■WorkoutGym ZOO
調査した2023年12月時点で、2店舗運営しています。
渋谷に2つ出店しています。
90分で2,000-2,500円ほどの料金です。パーソナルトレーニングのオプションもあります。
■Private Box Fit
パーソナルトレーニングジム大手「24/7 workout」が店舗の空き時間をセルフトレーニングジムとして貸し出しているサービスです。
調査した2023年12月時点で、85店舗掲載しています。
月額2,880円〜、オンラインの指導や対面のマンツーマン指導がつくと料金が変わります。
■Anyone GYM
パーソナルジムを運営している「Miyazaki Gym」さんが空き時間をレンタルジムとして貸し出している形だと思います。
調査した2023年12月時点で、14店舗掲載しています。
都内主要エリアに出店しています。
1時間あたり1,500-2,000円となっています。
3.レンタルジムのマッチングサイト
続いて、レンタルジムとパーソナルトレーナー、トレーニーをマッチングするサイトについて紹介します。
こちらには、上記で紹介したレンタルジムなども掲載されていますが、パーソナルトレーニングジムの空き時間を貸し出す形でも掲載されています。
今回は、レンタルジムに特化したサイトを紹介していますが、スペースマーケットやインスタベースにも掲載されていたりします。
■THE PERSON
レンタルジムマッチングサイトのパイオニアといえるブランドです。
レンタルジムを探す、パーソナルトレーニングを受ける、グループセッションを受ける、の3つのサービスを選択できます。
パーソナルトレーナーやセルフトレーニングとしてレンタルジムを探すケース、パーソナルトレーナーとそのサービスを受けるレンタルジムを探すケース、グループでのトレーニング指導を受けるためにトレーナーとレンタルジムを探すケース、などを想定しています。
調査した2023年12月時点で、1100店舗以上掲載しています。
■ジムカリ
後発ではありますが、パーソナルトレーナーでもあり、パーソナルトレーニングジム、レンタルジムを長らく運営している方が作ったサイトなのでユーザビリティが高いと評判です。
調査した2023年12月時点で、488店舗掲載しています。
4.まとめ
実は私自身も2018年頃から2022年くらいまで、レンタルスペース兼レンタルジムを2店舗運営していました。そこで、それなりに予約が入っていたので、ニーズはあるんだろうなぁという手応えはありましたがやはりだいぶ増えてきましたね。(メイン事業に集中するため現在は撤退)
東京都内がもちろん多数ですが、神奈川、千葉でもあるものの、埼玉エリアにそこまでないのが意外なところでした。
この記事について、ご意見、ご質問がございましたら、気軽にご連絡下さい!
いいなと思ったら応援しよう!
![hide@パーソナルジム経営者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8034822/profile_905503486fce2432146c1825fd04da25.jpg?width=600&crop=1:1,smart)