
「一緒にキレイ、目指しません?」
『きれい』になるために大切なことは、
圧倒的な知識の量だと思う
よく、“人は顔が全てじゃない"と言う人もいるけど、やっぱり現実問題、顔立の良い悪いで結果が変わることはあると、僕は思う。てか、良い方が良いに決まっている。
"顔なんて関係ない"は綺麗事だ。
「人は顔が全てじゃないけど、顔も大事」
(かなり😑)と、言うのが現実的な答えだと思いませんか?僕はそう思う。
キレイになりたい!!!!モテたい!!!!
自分のコンプレックスをどうにかしたい!!!!
(目ちっちゃ。てか重たッ。)
(顔汚ッ。この毛穴何の為にあるん?いらんやん)
(フェイスラインださッ。) 、、、。
毎日、自分の顔を鏡で見るたび思うけど、どうしたら良いんだろう?
整形するにしても、どういう施術や方法があって何をするのが自分にとってベストなの?何処を治せばいいの?失敗したく無いし、いくら掛かるの?何が良くて何が悪いのか?メリット、デメリットは?ネットの情報はウソ?ホント?
肌キレイになりたいけど何すれば良いの?
毛穴、一生ブラックホールだけど何とかならん?
(てか、これなんなん!?)
どういう成分が本当に肌に良くて、その根拠は?
太る。ひたすら太る。何もしてないのに、昔と変わった食事じゃないのに、太る。
いや。待てよ。まず、自分とキレイな人との、この果してない差は何なんだ?
具体的に何なんだ!!!!教えてくれ...。
(#キレイとは。#鏡よ鏡、僕はキレイになれますか?#キレイって何。#思想迷子#もう、わからんくなってきたw)
この、ハテナループ(#こんなになるのは僕だけですか?)からとりあえず脱出したい。
その為に「どうすれば良いか?」と考え、行き着いた先は、「もう、ホント引くくらい美容、美容整形、美に関することを勉強しまくろう。」
と、言う結論に至った次第であります。
・「知識」がなきゃ何も始まらんやろ!!!説。
何を始めるにしても
「それ、なんでなん?」が気になってしまう僕。
だからその「なんでなん?」を一つ一つ納得させて結論を出したい派。
「知識」不足でした。「知らなかった。」は嫌。
自分の選択肢は自分で広げるべきだ。うんうん。
自分のコンプレックスを変えたいと思ってクリニックやサロンに"無知識"でいくことや、まして言われるがままに施術を受けるのは、本気の冒険であってかなりのチャレンジャーだと僕は思います。
カウンセリングで、あれやこれや聞くことは必要な事だけど、レベル1以下の状態の僕が説明を受けたとて、果してどれぐらい十分に内容を理解できるか怪しい🤨。
クリニックやサロン側も、仕事で商売だから単価を上げようとしてくるんじゃないの?
その方法が本当にベストですか?カンぐるw。
ある程度の「知識」がなきゃ、
見極めようがない、、、。
(#僕は、捻くれ者の疑い深いやつなんですw)
やっぱり、基本的な「知識」も予備知識も必要だよね。と思います。
そして、多くの「知識」があればそれだけ自分の選択肢、アプローチ方法を広げてより自分に合った、自分の望んだ結果に近づけると思います。
ちなみに、僕が美容整形に関して知識を増やして行った中で、すごく納得したと言うか、目からウロコな内容がありました。
それは、
「"美人"と言われる人の顔とは全てのパーツが、
平均値の取れた顔」と言う一言。
※ここで言っている"美人"とは、男女問わず
キレイな顔立の人。
「黄金比に沿えば、美人になれる」そして美人とそうでない人の差は、ほんの数ミリの差。
"美人" =平均的なバランス(黄金比)が取れた顔。
=平均値な顔立ち。上にも下にも、個性がない顔。
当たり前だけど、改めて聞くと妙に納得してしまいました。
皆さん。朗報です。
とりあえず、顔のパーツを平均値にすれば、美人と言われる様にはなれそうです。
・何が正しいの?
昨今、情報多すぎて情報渋滞。説。
今の時代、情報が多すぎて情報を探しに行く情報が必要になっていたりするし、しかも、調べても
散らかってたりドンピシャで自分の知りたいことに行き着けなくて、情報渋滞。情報迷子になります。
それっぽいのを見つけられても、お金のニオイがしてどこまでがホントかわからない、、、。
そんな時、僕がいつも思う事は、
「一つにまとめてくれよ‼︎」です。
(そう思いません?)
カジュアルで、リアルな情報がまとまってたら楽だと思ったので、自分で勉強しながら、身に付けた知識を定期的にまとめて、発信して行こうと思いました。(自分が、十分に納得が行くまで調べて、学んだ内容しかココには載せないです。)
色々と、自分の想いを書きました。
少しでも興味をもってもらえて、共感してもらえたら嬉しいです。
先にも書きましたが、ココにまとめて投稿している内容は僕が自ら調べて、多くの書籍や信用ができる情報源を元に自分なりに解釈をして、まとめています。
「美容」と言う分野に、興味、関心のある方は必ず読んで為になる内容になっていると思います。
「美容予備知識」として、楽しく読んで頂いたら嬉しいです。