![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98154538/rectangle_large_type_2_67008e012c39ea09050933f6d0dcc444.jpeg?width=1200)
【野球】〜『阪神 VS 楽天』の練習試合の結果から見え隠れすることについて〜
2023年の開幕前のオープン戦〝前の〟練習試合で、
《良い意味》としても《悪い意味》としても考えられる結果が起きました。
なんと練習試合の点数結果が【16対1】だったんですよ(°_°)
楽天の選手達がまだ本調子ではなかったとはいえ、
それでも一方的な試合展開すぎました(^_^;)
ハイライト動画載せておきます✨🥎✨
-『阪神 対 楽天』の練習試合-
ここで個人的に思ったことは、
《良い意味》で考えたらば、
この時期にもうだいぶと仕上がってきている選手がほとんどで、
やっぱり改めて層が暑く感じましたし、
岡田監督はよく〝開幕ダッシュ〟を豪語しているので準備は万全と見えた。
しかし《悪い意味》で考えたらば、
阪神さんは【練習試合やオープン戦の調子が良いと優勝できない】というジンクスがあるとよくファンの間では言われていますので、
阪神ファンのワイとしては心配になってしまった😅
Aクラス(1位〜3位)には入れるんだけど〝優勝はできない〟というね。
まぁでもたぶん《良い意味》なほうに転ぶんじゃないかと🤔
僕は阪神さんの特集動画を最近ずっと見ているのですが、
やはり選手達も、岡田監督の采配の仕方を理解しているので必死にアピールしているように伺える。
去年の阪神監督の矢野さんはどちらかと言えば、
厳しい中での【バランス型】
今年の阪神監督の岡田さんはどちらかと言えば、
厳しい中での【固定型】
なので【固定型】だと、
レギュラーメンバー以外、出場機会の幅もグンと減る可能性が高い。
1軍メンバーに選ばれなければ試合に出れない。
試合に出れないと長期の2軍生活を余儀なくされ、
最悪の場合は引退も考えないといけない。
どの球団も厳しいと思いますが、
そういったプレッシャーが特に今の阪神さんは強いから、
選手達はまるで本番の試合のように挑み、
それが今回の試合結果に結びついたのではないでしょうか☺︎
いずれにせよ今年の阪神さんは、
贔屓目なしで間違いなく台風の目になりますよ😎
次回は「おすすめ」関連について✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*【https://twitter.com/eightkids88】☜Twitterやってます☺️
*このnoteブログは、以下のカテゴリーを【8行】で〝シンプルに!〟を、モットーに、深掘って掲載しております🎶
*8行以上書くことも多々ありますw
【芸能】【世界のNEWS】【日本のNEWS】【イケメン】【雑学】【お金】【野球】【尊敬できる人】【スポーツ】【格闘技】【美女】【映画】【愛】【もしもシリーズ】【アニメ】【おすすめ】【未来】【その他】
*基本、noteは毎日更新しております😆
*これから〝ご縁〟を大事にたくさんの方と情報共有させていただきたいと思っておりますので、合わせてフォローして下さると嬉しいです😂
*最後まで読んで下さり、ありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
![hidenoblog(ひでのぶろぐ・ヒデノブログ)note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71324298/profile_8904ed012cb82c2d8c45ea50554f1dd3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)