![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67671549/rectangle_large_type_2_f89b733b3e6117d8c30b86e154ce0311.png?width=1200)
夫目線の育児記録(44)
前回は三鷹の森ジブリ美術館と入院でした。
手術
朝8:20に手術室に入るとのことで,その前にビデオ通話しました。
(抱きしめてあげたいけど面会不可なので)
![](https://assets.st-note.com/img/1639382834451-L9EG1sfIsd.jpg?width=1200)
なんとなく「今日は何かあるな」と察しているような表情ですね。
そして手術室に連れていかれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639382878091-ZeVRl3rqxT.jpg?width=1200)
・・・手術室に入ってから3時間半。
切除した耳瘻孔の袋が渡され,麻酔から目が覚めた息子を迎えに。
![](https://assets.st-note.com/img/1639382902668-IcNwe9OIAc.jpg?width=1200)
手術は成功して無事終了です。
ようやく安心。
モニターに繋がれて点滴の跡が痛々しい足。
点滴によって顔もむくんでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1639382923166-fapne0QJTI.jpg?width=1200)
注射で両手に絆創膏。
![](https://assets.st-note.com/img/1639382936464-y4YcOba4mY.jpg?width=1200)
血が出てるのでガーゼが追加されて大怪我したような感じに。
![](https://assets.st-note.com/img/1639382946276-Yqvwad3FWU.jpg?width=1200)
困った顔して寝るぐらい大変な一日でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1639382955680-DFIp9DeSXN.jpg?width=1200)
がんばったね。
退院
術後の経過が良く予定通り手術の二日後に退院できました。
久しぶりに抱っこできて幸せです。
![](https://assets.st-note.com/img/1639794649657-DTM3H6AhDm.jpg?width=1200)
傷口はテープでガードされています。
左は皮膚が少なくて3針縫ったようで,年末に抜糸します。
帰宅してから安心したのかすぐにお昼寝。
![](https://assets.st-note.com/img/1639794750000-wEYDYulfZA.jpg?width=1200)
そして夜泣きが入院という環境変化によって再発したようです…寝んトレ再開して,少しずつ睡眠時間が戻りつつあります。
生後200日
生まれてから病院通いが多かった感じがありますが,無事に元気よく成長してくれて嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1639794946550-SUSlxnuINx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639794958436-j2jq31anGh.jpg?width=1200)
これからも息子の成長を見守り,我々夫婦も親としての進化を楽しみたいと思います。
続き↓
いいなと思ったら応援しよう!
![ひでやま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60436253/profile_66a13e3ae5dfa7f2521e6e624a79a852.png?width=600&crop=1:1,smart)