![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71989828/rectangle_large_type_2_a8aa26abfe20095973e7669233b37f3b.jpeg?width=1200)
春はかならずやって来る
こんにちは。ひでまるです。
みなさんは、世界最高のライフコーチと呼ばれているトニー・ロビンズをご存知でしょうか。
先日、彼の話を聞いていて、その内容が恋愛にも通じる大切なことだと思ったので、ここでシェアしたいと思います。
彼はこう言っていました。
人類の歴史をひも解いたときに、人類にとって大きなターニングポイントの一つになったのは、季節のパターンを認識できるようになったことだ。
どういうことかと言うと、人類は原始時代、「春夏秋冬」という今では分かりきっている季節のパターンを認識できていませんでした。
季節のパターンをはじめて認識できるようになったときに、人類は「種まきは冬ではなく春にするべきだ」ということを理解したのです。
冬にどれだけ苦労して種をまいても、実を結ばないことを理解したのです。季節のパターンを認識したことで、当時の暮らしは劇的に変わったのです。
トニー・ロビンズは「様々なパターンを認識していくことで人生が変わる」と言います。
恋愛においても、パターン認識が大変重要です。
僕たちは、いやでも過去と同じような恋愛パターンを繰り返します。付き合う相手が変わっても、同じようなタイプを選んでしまいます。
過去を振り返ってみてください。過去と同じような原因でケンカし、過去と同じような原因で別れてしまったことはないですか。
だれかと別れてしまうときは、パターンとも別れてしまわないと、また同じことが繰り返されてしまうのです。
自分がどんな相手に惹かれやすいのか、どんなことでケンカになりやすいのか、どんなことが別れの原因になりやすいのか、悪いパターンを打破するには自分がどう変わり、どんな相手を選ぶべきなのか。
それを考えることが「パターン認識」です。
もう一度トニーの言葉を噛みしめてください。
「様々なパターンを認識していくことで人生が変わる」
あなたが自分の恋愛パターンを認識できたとき、それがあなたにとって大きなターニングポイントになるかもしれません。
最後にもう一つ。
季節にはパターンがあるとのことでした。春のあとにはかならず夏がやって来る。夏のあとにはかならず秋がやって来る。秋のあとにはかならず冬がやって来る。冬のあとにはかならず春がやって来る。それが四季です。
人生にも四季があります。あなたがどんなにつらい時期を過ごすことがあっても、どんなに寂しく孤独な時期を過ごすことがあっても、どんなに先が暗く見えたとしても、季節のパターンを忘れないでください。
春はかならずやって来る。