見出し画像

再認定資格合格

妻と息子は、忍たま乱太郎の映画を見に行ったため、本日も娘と2人で過ごす一日でした。
この年代の子たちはみんなそうだと思うのだけれど、泣いたり、付いてきたり、静かだと思ったらものをあさっていたり、寝るのもお腹の上じゃないと寝なかったり。こうなると自分がやりたいことがあっても、途中でその行動ができなくなってしまうことがあります。やっぱりまとまった時間がないと作業効率は悪くて、いつも妻には大変な思いをさせているなと感じました。

というわけで、日々のお礼にと本日の夕御飯は自分と息子で作ることになりました。
材料のチェックをして作れるものを確認、いろいろ材料はあるのですが、ぼくたち2人では大したものは作れないのでシチューに決定しました。
年末に指を切るなどの事件が起こらないように、細心の注意を払わなくては。

夕食までの間でやるべきことをということで、自分は本日までが締め切りだった資格の再認定試験を受験しました。
前にメールが届いていたのですが、ずーっとほったらかしにしていた‥。
3年前よりはずっと簡単に思えた試験内容でしたが、あまり使っていないツールがあったり、これどっちでもいけるじゃんと思える選択肢が存在したりして大丈夫かなと不安になりましたが、問題数もちょっと多いので、見直しするのもやめて潔く提出しました。笑
テスト提出後すぐに合格と表示されてホッとしました。自分が初めて受けた頃は、得点とか出てたような気がしたんだけど、それは出ないようになっていて、何問正解で合格とかがわからないくなっていました。実技みたいなのもあったので楽しみにしていたのに。
ちょっと面倒な気もしますが、やっぱり自分のレベルを確認する上でもこういう再認定試験みたいなのは必要なのかなと思いました。

次の資格はかなり手強くて、現在大先輩から勉強させてもらっています。これからも引き続き2025年の目標のひとつとして頑張っていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!