![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81366060/rectangle_large_type_2_17313a6c04679a3b261a4be7bdb463ba.png?width=1200)
【日記】マニアックなの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81356653/picture_pc_4e21e610408a58d6eccf3520406f708c.png?width=1200)
今回は「Uriah Heep」というバンドのこと。
このバンドの事をnoteに書いている方がいて、
その記事にコメントしたら、テンションが上がって、
久しぶりに聴いてしまいました。
その方のnoteのコメントと所々重複しますが、
自分のnoteにも加筆した文を載せようと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81366082/picture_pc_8de6002fb7d1a96037f6ddb3badfbc8c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81366611/picture_pc_7f4ed64467df5c9daa92c7aa8af302a5.png?width=1200)
まず、写真がジャケットです。見開きです。
LPなので31cm × 31cmくらいの大きさです。
開くと62cm × 31cmになるので、
このジャケット写真は衝撃的でインパクト大です!
出会いは中古レコード屋の閉店セールでした。
店長に「マニアックなの」と聞いたら、
「これは?」と見せてくれたのが、
人が蜘蛛の巣に絡まったような写真の1st。
死んでいるようにも見えて夜見たら怖いかも。
一度見たら忘れないかも。
店長的にはおすすめの1枚で、
誰かに買って欲しかったみたいでした。
確かにマニアックというかB級の感じがしたので、
僕は大喜びして、迷わず即買いをしました。
僕が買わなければ売れ残ったというような事を
店長が言って、売れて喜んでいた記憶があります。
セールの値段は何段階かあったのですが、
このLPは売れないだろうと最低金額の500円。
これは良い買い物しました!!!
動画は1曲目のGYPSY。
僕はこの1曲目からハマりました。
興味を持たれた方がいたら、こちらもどうぞ。
アップして下さった方に感謝です!
バンドとの出会いだけで、
どういうバンドかとか一切書いてない(笑)。
これも興味ある方はご自身で(苦笑)。