
地肌力
なんとなくテレビをみていて、美容の話をしていると、どういう理論なのかととっても興味があります。
人間のつくりや肌は、皆、同じなのですが、どこを見るか?どう考えるか?で、理論は様々。
なので、そういった意味でとても興味があり、勉強にもなります。
先日、乾燥対策の話で、花粉などの影響で、バリア機能が乱れやすいので、保湿をしっかりして、バリア機能を整えていきましょうと言われていました。
確かに、保湿は大事だけれど、もっとも大事なのは肌力、地肌力とも言ってもいいかもしれません。
と、私は考えています。
地肌力なくして、化粧品の効果も半減。
いくら良い美容液を塗っても効果は発揮しません。
保湿も地肌力を強化する上では、大切なポイントの一つ。
ですが、ただ、肌の上に重ねるだけでは、地肌力の強化にはならないと考えています。
その前に、やっぱり地肌力を妨げるものをまずは排除すると考える。
なるべくなら、マイナスを少なくする。
その上でプラス(保湿や美容液)を肌に浸透させる。
マイナスとは何か?
これは、いつも口うるさくいうのですが、
✔摩擦をやめる。
✔ゴシゴシしない。クレンジングも優しく、タオルオフも優しく。
✔高い温度のお湯でクレンジング、洗顔をしない。
✔紫外線対策をしっかり行う。
✔石油系合成界面活性剤やパラベン、香料などの添加物を肌に浸透させない。
✔1日の汚れをそのままにしない。メイクや毛穴の汚れをリセット。
✔肌の老化はインナーによる。栄養をとる。
などなど。
髪も同じで、いかに髪の地肌力を育てるか。
✔添加物のない、ヘアケア製品を使用する。
✔なるべくならアルカリカラーやパーマをしない。
✔地肌を洗う。
✔毛穴を洗う。
などなど。
いつまでも美しい肌と髪のために、地肌力をしっかり育てて欲しいなと思います。私自身も。
酸化や糖化も地肌力の妨げの一つ。
糖化についてはこちらから。