『一億円プロジェクト』始動!!
昨年(令和3年)の10月から、地熱開発用の探査機器を開発するプロジェクトをスタートさせました。これは、国(経済産業省)の機構である(財)石油天然ガス・金属鉱物資源機構の受託研究で、令和3年度から5年度までの2年半のプロジェクトです。
令和3年度は昨年の10月開始で、研究帰還が6ヶ月しかないことから、予算は7000万円弱でしたが、令和4年度は継続課題の1年間のプロジェクトとなるので、予算は1億円強となりました。予算が1億円と言っても、このお金を自由に使えるわけではありません。プロジェクトの契約を決める前には、細かい予算項目を計上して承認してもらう必要があります。
プロジェクトのメインは『MT法探査機の開発』ですから、実際の設計・製作に大きな額を費やします。また、出来上がった試作機のテストが必要ですので、フィールド調査にもお金をかけています。また、研究プロジェクトをサポートしてくれる人員も必要で、そのための人件費も研究費に含まれています。
今年度は5月から、テクニカルスタッフ2名がプロジェクトに新たに加入する予定です。今後は、このプロジェクトの専用サイトも開設予定(6月?)です。2年間限定のサイトにはなりますが、このプロジェクトに関する情報を公開してPRする予定です。
新年度が始まって、いよいよプロジェクトが本格的に始動します。これから、試作機を使った調査や、改良機の設計・製作など、研究課題が山積みです。「さぁー、気分新たに頑張るぞ!」