見出し画像

Googleセミナー参加

本日、Googleが主催している GIGAスクール構想のセミナーに参加してきました。
久しぶりに渋谷ストリームのGoogleオフィスに行ったのですが、やっぱりオシャレだなーって感じました。(SNSで、中の様子を投稿してはならない…)
こちらは、外の様子。

学んだこと

本日は、奈須正裕先生、堀田 龍也先生、高橋 純先生から多くのことを学ぶことができました。

他者参照

高橋先生の講演は何回か聞いたことがあります。
今年はEDIXでも聞いている。
EDIXでもお話しされていた「他者参照」。
今回も「他者参照」について触れていました。
制作物があれば、その過程を、他者参照する機会を作るのは簡単。
だけど、制作物がないとき(具体的に計算練習をしているとか)に、他者参照をどうすれば良いか。
ここを考え付いたら、ワンランク上の授業ができそうだなと感じました。

一斉授業について

一斉授業は、「お金がかからず効率が良い」から始まったということは何かの本で目にしていました。
本日聞いたのは、初めはできない子どもは切り捨てることを覚悟で始まったということ。
自分たちは歴史的背景を知らないことが多くとっても驚きました。
最初はそのような状況から始まったんだけど、日本人はまじめできめ細かいから、世界一の一斉授業を作り上げてしまった。だからなかなか旧来の授業スタイルを変えられない。
だけど、その素晴らしい一斉授業も、今ではカバーレンジが50%以下。やはりもう限界なんだなと感じます。
自分は一斉授業をしなくなってから8年目になります。
最近は自分の授業を見にくる先生も多くなってきました。(GIGAスクール構想のおかげ)
身近な先生から、変わっていけるように尽力していきたいと思います。

多くの人との出会い

本日のセミナー後、情報交換の時間で多くの人と交流することができました。
やはり、努力している人は努力している人と出会うことができる。
その人たちと交流することで、自分のスキルを高め、生徒に還元することができる。
これからも、わからないことを恥ずかしがらず、わからないと受け入れ、行動し続けていこうと思います。
情報交換の時間では、大好きなビールをプレモル→サッポロ→アサヒ→キリンと全種類いただきました。笑
これもコミュニケーションを取れるように仕込んだしかけなのかな。
本当にすごい企業です。
まんまとやられました。笑

いいなと思ったら応援しよう!