
『決める』とは、
人生には決断しなければならない時がある。
そして、
人生は決断しなければ変わらない。
故に
人生において『決断』とは
非常に重要なことだ。
しかし、
『決断』することは簡単なことじゃない。
どうしたら決められるんだろう?
僕もそう思っていた時期があった。
「決めてしまうことが恐い」とさえ思っていた。
でも今は、
『決めないと進まない』ということを
肌身で理解している。
これまでに200人以上、
会社員の時代を含めると
600人以上のクライアントの
コンサルをさせていただいたけれど、
「変わる人」と「変わらない人」
「やる人」と「やらない人」
「続ける人」と「すぐにやめる人」
この違いは、決めているかどうか。
技術や経験はまず関係がなく、
『決めているかどうか』これで決まる。
僕は
『決める』次第で
人生が変わるのを
沢山目の当たりにしてきている。
もちろん、自分の人生においても。
『決める』は人生を拓くカギだ。
だから、
『決める』とは、何なのか?
今日はこれについて話してみた。
なかなか決断が出来ない人、
一つのことが続けられない人、
一歩が踏み出しきれない人は
是非聴いてみてほしい。
↓↓↓
毎朝ライブで配信している
stand.fm【生きる考えるラジオ】
生きる考えるラジオは
『自分の人生を生きるって何だろう?』と
今一度真剣に考えてみよう
というコンセプトのラジオです。