
不安のくぐり抜け方 #スロー・フロー・ブログ
不安のくぐり抜け方
① 感じきる。
やり方を考えない。この時点で不安をかき消すため行動をしても、不安の種をまいてしまうだけ。どうしても不安が消えない場合は「最悪、こうすればいっか!」という具体案を出す。一人で考えず、相談したり、同じ不安を解消した人のアイデアをネットなどで探そう。
② リラックスする。
感情を観察していると、寄せては返す波のように穏やかになる時間が訪れることに気づく。不安が落ち着くのを待ったあとは、音や香りをできるだけ心地いいものにしたり、身体を温める。リラックスすることの大切さに気づくと、ここに時間やお金を使うことの有意義さがだんだんと分かってくる。
③ どうするか考える。
不安に飲み込まれていたときと比べて、心と身体が静かになったタイミングで初めて具体策を考える。きっと不安の渦にいたときとはまったく違う質の答えが浮かぶはず。たとえそれが同じような行動だとしても、よりエネルギーが湧いてくる感じがすると思う。考える前に穏やかさの中にいると、自ずと答えがやってくることも多いのだけれど。
noteを読んでくれてありがとう! 僕らしく、優しさのリレーをつなぐよ。