気ままに健康科学

東京都北区在住26歳の柔道整復師。治療院で勤務する傍ら個人でトレーナー活動やパーソナルコンディショニングも行っている。健康科学について一般的な情報を発信しつつ、もう一歩深掘りした知識を広めることを目指します。

気ままに健康科学

東京都北区在住26歳の柔道整復師。治療院で勤務する傍ら個人でトレーナー活動やパーソナルコンディショニングも行っている。健康科学について一般的な情報を発信しつつ、もう一歩深掘りした知識を広めることを目指します。

最近の記事

ATPを再合成せよ! 【生理学シリーズ②】

生体共通通貨ATP 生理学だけでなくトレーニング科学においても、このATPという単語は必須用語と言えます。 なぜなら運動を継続する上でこのATPの再合成は常に1番の課題とも言えるからです。 今回はそんな『ATPについて』とその『再合成のための3つの経路』について解説していきたいと思います。 そもそもATPとは ATPとはアデノシン三リン酸(Adenosine Triphosphate)のことでアデノシンという物質にリン酸が三つ結合した高化学物質です。 我々人間も含め、あ

    • ホメオスタシス 【生理学シリーズ①】

      内に海を持つ 生理学を学ぶ上でおそらく再序盤に学ぶのが【ホメオスタシス】という呪文です。【ホメオスタシス】とは日本語で言うと【生体内部環境の恒常性】のことですね。 いきなりの堅苦しい言葉に、何でこんなことから勉強しなければならないのかと困惑したのは私だけではないかと思います。 しかしながらこの【ホメオスタシス】というのは正に生命活動の核心とも言えるテーマなのです。 今回は生理学における基礎とも言えるホメオスタシスについて簡単に理解できる様になることを目標にしています。

      • 健康とは何か

        世界保健機構(WHO)によると 健康とは「肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない」と定義されています。 これに当てはまるという方はどれ位いらっしゃるのでしょうか? 私個人の意見ですが、健康とは目指すべき概念のような存在で到達しているかどうかを問うものではないと考えています。 これは世間でよく言われる「健康的/健康志向」と言われる表現が的を射ていると思います。というのも健康に関して具体的に「〇〇を食べれば健康になる」「