自己発見のカウンセリングノート術 No.27「無判断語日記」
こんにちは。ノート術コーチの成田です。
今回は無判断語日記の書き方についてご紹介します。
無判断語とは、いい悪いの判断を排除したことばです。判断機能を静かにさせ、右脳や無意識の創造的かつ成長しようとする活動を自由にします。
あなたが持つ、課題解決能力や、克服する力にスイッチが入ります。
ではどう書けばいいのか,始めましょう!
ここから先は
563字
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?