![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93720980/rectangle_large_type_2_55b80158a497bdd6e33d0176b6c36856.jpeg?width=1200)
心ってどこのあるの? 生まれる前の記憶から 生き通し続けて分かること‥その2
こんにちは!
すーきーです。
コロナで仕事行けない分、やりたいこと一杯出来て案外幸せですw
さて 前回生まれる前の記憶から 生き通し続けて分かること‥
を書きましたが"その2"が書けそうなので書きますね。
心の位置です。
心ってどこにあるの?胸のあたり?脳? いろいろな意見があるようですが
生き通して続けて分かることは、生まれる前、霊体が形成される前は
自分は丸いぼんやり光る玉みたいな形をしていたようです。
でもその玉には意識があり行動力があり、この地球に降りようとした心が
あった訳です。光る玉すなわち魂ですよね。
魂が肉体に宿って生き始める訳です。なので魂そのものが心です。場所的には多分、肉体の両眼から見ようとするから場所がわからなくなるのでしょうね。
心で観よ みたいな 心の眼で観ると心の本当の位置がわかるのではないでしょうか。すなわち内観すると体が消えて心だけになりそれが自分自身
なのでしょう。
ちなみに、話がちょっと飛びますが面白い実験をぜひお試しください。
歩行中でもできます。寝る前でもできます。いつでもどこでも。
自分の視点を臍下丹田に持っていきます。で臍下丹田から自分の体を通して環境を見るようにしてみてください。
すると、360度周りが見える気がしてきます。同時に、不思議とお腹周りが引き締まって肩が張り背筋がピンと伸びます。
自分でやると一瞬、アスリートみたいな体系になったような気がするくらい
体が引き締まります。
面白いのでぜひお試しください。
![](https://assets.st-note.com/img/1671532232571-0wICYaE9ND.png)
すべてのものはゼロポイントフィールドから創られている
Kindle Unlimited版 ¥0
本日も読んで頂きありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![すーきー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80941184/profile_53d0ffc3d52faeef206eec765409b413.jpg?width=600&crop=1:1,smart)