見出し画像

診察(6回目)

発症から117日目

先日(2/21)5回目の通院
今回は診察前に心電図をやったら問題なし
今の病院に通院後、はじめて採血なし

解離部分の状態について

大動脈解離は何種類か分類があって
スタンフォードB型、IIIb(スリービー)ってことは説明されていたけど
偽腔は開存型か閉塞型かは明確にされてなかったので聞いてみたら
「血栓閉塞型」ということだった。

入院した病院では、

血管が避けたと同時に回復がはじまっていて、膜が張られていた

と説明を受けてたから多分閉塞型だろーな~くらいに思ってたけど
革新がもてなかったので聞けてよかった。

埼玉県立循環器・呼吸器病センターHPより

CTはいつとるのか?

半年~1年後くらい
今の主治医は、レントゲンでもある程度血管の状態がわかるので
そんなに頻繁にとる必要はないとのこと。

同じ病気の人のブログなどを見ると、退院後にCTをとるタイミングは
さまざまで1か月後にとる人もいればまったくとらない人もいる。

血圧について

現在血圧が

起床時:上125~135 下80~90
就寝前:上115~125 下70~80

って感じで、タイミングによっては上が145くらいまで上がるときもある。
血圧が上がるとマジでストレスもあがる。

もちろん血圧は毎日記録していて、上記時間以外にもちょこちょこ計測する
のがクセになってる。

個人的にはちょっと高いんじゃないかな~って思ってるんだけど、主治医的にはこのくらいなら全く問題ない。今後も継続でって感じ。

ネットとかだと上120未満が好ましいみたいなこと書いてあるし、少し不安。

どのくらい運動していいか?

30分くらいのウォーキング程度
まだまだ血圧をあげるような行為は控えた方がよい。
今後は状況次第で強度を上げれるかもしれないが、まだまだ。

たしかに体力はかなり上がってきた実感はあるが、あくまで退院時と比べて回復しただけで発症前とくらべると30%程度だと思う。
すぐ疲れるというかバテるし、腰痛のせいで足はすぐしびれるし。

ほんとこの病気になってから少しでも体に異常があると、
全部悪い方に考える傾向にあるな~

次回の診察は、3/14 採血あり

いいなと思ったら応援しよう!